他人と比べて落ち込む。劣等感を感じたりする心理と対処法

自分らしく生きる
https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2023/05/profile3.jpg
一水みゆき

なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

こんばんは!おかげさまでモニターカウンセリングが満席となりました。
わたしに修行を積む機会を与えていただいた、皆様にはありがとう!です。
メール相談モニターはまだまだ絶賛募集中なので、ぜひご利用ください。

突然ですが、こんなこと考えたことありますか?ありますよね??

『あ〜、わたしってダメだわ』
『わたし、全然できてない』
『やっぱり、わたしなんかじゃダメなんだ…』

とついつい自分のことを、否定してしまうことありませんか?
大体こういう思考に陥っているときは、他人と比べています。

“他人と比べて自分には価値がない”そう思ってしまったら

この記事を最後まで読んでみてほしいです。
ちょっとは心が軽くなっている…はず。(笑)

どうして他人と比べてしまうの?

こういうことを考えるのは、普通の人ならよくある事だと思います。
わたしもありますし。ていうかまさに、自分が今そうだから!

そんなこと思ってる奴が、他人と比べちゃうことについて書く!
なんてこった〜、オーマイガッ!!
でもその気持ちがよ〜くわかるからこそ、ということもありますよ。うん。

そもそも私たちは幼少期から、他人と比べられてきたような気がします。
お姉ちゃんだから。よそのお家の子はどうだから。

日本の教育って減点法だし、自己肯定感がおよそ育ちにくいであろう
子育てが常識。その親たちに育てられた、私たち子供。

自ずと自己肯定感も低くなるし、他人と比較されてきたので
それを、自分でも無意識でしてしまう。

他人と比べてもな〜〜〜〜んにも得るものはないし、自己否定
自己嫌悪が出てくるだけ。そしてこの状態は“他人軸”

そんなこと言ったってさ〜、わかってるよ〜。
頭ではわかってるけど、つい比べちゃうんだよぉぉぉぉぉ〜〜!
わかります。だってわたしもそうですし。

ただ、『あ、また自分他人と比べてるな』と思ったら
いけないいけない、比べないようにしなきゃ〜。

気づいて、修正する。これを少しづつ繰り返していけばそのうち
他人と比べることを、減らしていけると思うんですよね。
ゼロにするのは難しい。でも、少しづつ減らしていけばいい。

それぐらいの気持ちでやる方がいいのかな〜と最近は思っています。
あ、わたしまた比べてるわ〜、あかんあかん!てな感じで。

過去の自分と比べてみよう

それでじゃぁ、具体的になんか方法ないの?そう思いますよね。
そこでやるといいのが、日記を書く。2〜3行くらいのでもOK。
あとでそれを見返してみると、あ〜わたしこの時よりは元気だな。

とか、考え方がだいぶ変わったな〜とか。必ず進歩した、変化した
ところが見つかるはずなんです。ダメなところ、変われていないところ
ばかり見るんじゃなくて、きちんと認めてあげる。自己肯定ですね。

そしてすぐに実感できるのが、半年前や1年前の自分と比べて
できるようになったことを箇条書きにしてみるんです。
わたしの場合…

  1. 感情に蓋をしていたのが外れてきて感情を感じられるようになった
  2. 睡眠を削るのをやめて、ちゃんと寝ることを優先できるようになった
  3. 人に頼ったり、お願い事をすることが少しづつだけどできてきた
  4. なんだかんだ言ってモニターが満席になった
  5. ブログを開設してから、毎日更新し続けられている
  6. 家事や育児をだいぶ手抜きできるようになった
  7. 旦那さんへの執着が減って、まずは自分と思えるようになった
  8. 心理学の勉強を楽しくすることができている
  9. ちょっとづつ自分と向き合うことができるようになってきた
  10. 完全ではないけれど、癒されてきている
  11. 自分は感受性が豊かで、他人の感情を感じると言うことが理解できた

こうして書いてみると、意外とできること増えてるなぁ。
偉いぞ、わたし!皆様も是非やってみてください。

比べちゃう、それもわたし

そもそも一人一人条件も環境も違うのに比べること自体がおかしい。
そのことに気づいていない私たち。薔薇とたんぽぽを比べるみたいに。
そもそもが、違いすぎるのに。

独身、既婚、子供の有無、仕事、環境、年齢。人によって
全然違うのに、比べる土台が違うのに。
比べてもあんまり意味がないですよね。

わたしは一人で息子を育て、家事・育児・子育て・心理学の勉強。
本を読んだり、ブログを毎日書き、セミナーにも出席。
もちろん週5フルタイムの仕事をしていて。

それだけでも、わたし偉い!そうやって褒めてあげなきゃいけない
ぐらい、頑張ってるのに。他人と比べて、わたし全然ダメだ。
そう思っているわたし。なんて自分に優しくないんだろう。

こんなに頑張ってる自分を、認めてあげないで。
なんて自分に優しくないんだろう。このブログを読んでいる方も
ぜひ、『そっか〜、わたしなりに成長してるな。頑張ってるな』

そう自分を褒めてあげてください。こんなに頑張ってる自分を認めて
あげないなんて、どんだけ自分に厳しくて、ひどいねん!って感じです。
そう、この言葉自分に言い聞かせてます(笑)

今すぐは無理だけど、ちょっとづつ、自分を認めてあげたいですよね。

さよなら さよなら さよなら。
また明日。

一水みゆきでした。



【抽選で1名様に30分カウンセリングプレゼント!】

カウンセリング活動を再開するにあたって、ぜひアンケートにご協力ください!
数がまだ集まっておりません、あなたの意見を何とぞ!ぜひ!よろしく!お願いします!!!
かる〜い気持ちでお答えくださって大丈夫です!てかアンケートください!(必死)

締切は2024年10月31日までです!
ご意見ご感想はこちらから。

カウンセリングのお申し込みはこちらから。



さよなら さよなら さよなら また明日。

心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。





私のLINE公式アカウントではブログの更新情報、読者限定特典、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。
アファメーションブックが特典としてもらえます。

スマホで見ている方はこちらをクリック↓

友だち追加

パソコン、タブレットで見ている方はこちらのQRコードをスキャンして友達追加。
もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。

変わりたいあなたのためのカウンセリング。問題解決へのプロセスをデザインします。

一水みゆき

一水みゆき

『なぜか頼れるお父さんと言われます』30~40代の離婚・パートナーシップ・人間関係に悩む女性の問題を解決。6歳息子の愛の奴隷。セミナー講師。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

一水みゆき

一水みゆき

《人生どん底でも大丈夫!幸せになれます!》30・40代女性の夫婦・子育て問題解決のマインドや、自己肯定感UPの方法を発信!|デザイナー歴18年のカウンセラー「心理学×デザイン思考」で悩みをビジュアル化して解決|夫と別居でどん底→心理学を学ぶ→マインドが変わり幸せな状態に|4歳男児の母|シングルマザー

TOP
CLOSE