初心者でも面白くてわかりやすい心理学用語の解説 ②信頼

心理学用語解説
https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2023/05/profile3.jpg
一水みゆき

なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

初心者でも面白くてわかりやすい心理学用語の解説第2段は“信頼”です。
相手を信用すると言う言葉がありますが、似ているようで実は違うんです。

こんばんは、ネタに困らないように&自分の勉強のためと始めた解説ですが
なんて難しいネタ作っちゃったんだYO〜〜〜〜〜〜〜!と頭を抱えている
一水みゆきです。

セミナー映像見て思いつきで始めたんですけど、初めて見たら思ってたより
めっちゃ難しいです(滝汗)でもとりあえずやる気があるうちは頑張ります(笑)

言葉の意味を知る

そもそも信頼する、信用するってどういう意味でしょうか?
心理学用語の信頼すると国語的な意味の信頼する、は少し違うんですね。

[名](スル)

確かなものと信じて受け入れること。「相手の言葉を信用する」
それまでの行為・業績などから、信頼できると判断すること。また、世間が与える、そのような評価。「信用を得る」「信用を失う」「信用の置けない人物」「店の信用に傷がつく」

出典:デジタル大辞泉(小学館)

の解説
[名](スル)信じて頼りにすること。頼りになると信じること。また、その気持ち。「信頼できる人物」「両親の信頼にこたえる」「医学を信頼する」
出典:デジタル大辞泉(小学館)

国語的な意味だと、信用して頼りにすること。
わかりやすく言えば、

『この人は今までのことから判断すると良い人だから、きっと大丈夫だろう。』
これは、この人は良い人だから良いことをするだろうという期待の気持ち。

では心理学的な信頼するとはどういうことなんでしょうか?

『この人はわたしが信頼した人だから全てを任せよう。』
この人がどんな人であろうと、どんな結果をもたらそうとも、全てを受け入れる。

【関西弁で信頼を表現する】

あ〜なんかもうめんどくさいから全部任せちゃおうかな〜。
Iさんやったらきっと大丈夫やろ〜。

まぁたまにドジして抜けてるところもあるけど、まぁそれでも
ええやん。それがIさんだから、まかせよっと。

この前も予約するの忘れてたけどな(笑)

「え??また今回も予約するの忘れた?」
まぁしゃーないね。それがIさんやもんね〜。
なんとかなるでしょ〜。気にしないでええよ〜。


自分でやり出したくせにこれ意外と難しい(T=T)

信頼はポジティブもネガティブも含めて、信頼する

人のポジティブな面だけ見て“信用”すると裏切られます。だって良い結果になるとは
限らないから。

この人はいい人だからいいことをしてくれるだろう。その結果がわたしにとっての
いいことでなかったら裏切られた気分になります。

でも信頼するというのは良い結果も悪い結果も、そのプロセス(過程)も全てを
まるっと受け入れることなんです。

信頼とは無条件に信じること。結果はどうでもいいんです。
わたしが信頼する、と決めること。裏付けも担保がなくても信じる。
それが信頼するということ

アドラー心理学における信頼も同じですね。
他者信頼=他者を無条件に信じる。
自己信頼=自分を無条件に信じる。=自己肯定・自己受容・自己承認

究極に言えば、『無条件の愛』ですね。

それを自分に向けるのか、他者に向けるのかの違い。

う〜ん、言葉ひとつとっても奥深い。

うまくまとめられたかな〜(汗)

さよなら さよなら さよなら。
また明日。

一水みゆきでした。


  ご意見ご感想はこちらから。

カウンセリングのお申し込みはこちらから。



さよなら さよなら さよなら また明日。

心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。





私のLINE公式アカウントではブログの更新情報、読者限定特典、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。
アファメーションブックが特典としてもらえます。

スマホで見ている方はこちらをクリック↓

友だち追加

パソコン、タブレットで見ている方はこちらのQRコードをスキャンして友達追加。
もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。

変わりたいあなたのためのカウンセリング。問題解決へのプロセスをデザインします。

一水みゆき

一水みゆき

『なぜか頼れるお父さんと言われます』30~40代の離婚・パートナーシップ・人間関係に悩む女性の問題を解決。6歳息子の愛の奴隷。セミナー講師。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

一水みゆき

一水みゆき

《人生どん底でも大丈夫!幸せになれます!》30・40代女性の夫婦・子育て問題解決のマインドや、自己肯定感UPの方法を発信!|デザイナー歴18年のカウンセラー「心理学×デザイン思考」で悩みをビジュアル化して解決|夫と別居でどん底→心理学を学ぶ→マインドが変わり幸せな状態に|4歳男児の母|シングルマザー

TOP