もう頑張りたくないあなたへ③ 〜頑張った自分を認めてあげよう〜

頑張りすぎ問題
https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2023/05/profile3.jpg
一水みゆき

なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

もう頑張りたくないあなたへ③ 〜頑張った自分を認めてあげよう〜

●●●
一水みゆき

こんばんは!変わりたいけど変われない
あなたの背中を押すカウンセラーの一水みゆきです。

最近色々詰め込みすぎて、忙しくしています。
そうすると心に余裕がなくなってきて、イライラ
がたーんまり出てくるんです。

いや〜、やっぱり私頑張っちゃうんですよね。
でも最近はね、頑張り屋さんの自分が好きなんです。
別に頑張ることって悪いことじゃないし。

頑張ってる自分を認めてあげる♥

ただね、しんどいなぁ。辛いなぁ。
そう思って頑張ってたら、いつか燃え尽きちゃいます。
だから頑張るエネルギー源を変えていこうね!

私の実例のプロセスを元に、頑張れなくなった
あなたに向けて、こころを込めて書いています。

頑張った自分を認めることはとても大事です。

自分の価値を他人に認めて欲しいと
思う気持ち。これを承認欲求というんですが、
これを他人に求め続ける限り、辛いだけです。

この生き方は、自分の人生を生きていません。
常に他人の意見を聞き、人にどう思われるかで
人生を選択する。これは他人の人生を生きています。

このままの気持ちで、頑張り続けたら
あなたは燃え尽きてしまうかもしれません。

極論を言えば、他人には認めてもらわなくてもいい。
自分で、自分を認めさえすればいいんです。

とても大事な自分軸。

自分軸っていうのは簡単にいうと全ての物事を
“自分の意思で”決めること。

例えば〇〇さんに言われたから、こうする。
これね、他人軸です。

私が〇〇したいから、こうするんだ!
これが自分軸。英語で言うと「I」主語は「わたし」
だからアイ・メッセージで生きようとも言います。

そして自分軸で生きると言うことは、他者承認の否定です。
「他者から承認を求めてはいけない。」
これはアドラー心理学でも言われていることなんです。

他人に褒めて欲しい。

他人に愛されたい!

これはぜーーんぶ自分の価値を他人に認めて欲しいと
言っています。承認欲求というんですが、これを他人に求めます。

どーしてこれがダメなの?

そう思っている方もいるかもしれません。
というか、日本人ってどうしても周りの目を気にしたり
調和を大事にする傾向があるので、仕方がないと思います。

他人に求めてばっかりだと終わりがないし
苦しいし、めっちゃ依存しちゃいます!!

どういうことかわかりますか?

自分の人生を生きてないよ!
他人の意思で作り上げた
人生を生きてるって気がついて!

自分自身を認めることで、価値を感じる。

他人から褒められたり、認められると嬉しいですよね。
でもこれって言い換えると

“他人から認められること以外で価値を感じられない”
という状態になるんです。

なんか、言葉にするととても怖くなりませんか?

私たちは他人の期待や欲求に応えるために
生きてるのではないんです。

自分自身が、自分のために生きていなかったら。
誰が自分のために生きてくれるんでしょう?

だからこそ、自分の頑張りを自分で認めて
あげることが大事なんです。

極論を言えば

誰にも認めてもらわんでもええねん!!

例えばですよ。

「私頑張ってるよね??ねぇ、私を認めてよ!!」
「私頑張ってるな〜、ほんと偉いな、私天才♥」

どっちが楽しく努力できると思います?
後者、ですよね。

そして今の自分がダメだから、と否定してからの
頑張りだと余計に自分を追い込みます。

私なんてダメだから、もっと頑張らなくちゃ。

誰がダメって言ったんでしょう?
なんで今のあなたはダメなんでしょう?

自己否定を繰り返し、他人から認めて欲しい。
そんな気持ちで頑張り続けたら。

もう無理、頑張りたくない。

とある種の燃え尽き状態になってしまうんです。

あなたはだめなんかじゃないよ?

本当のあなたは、そのままで愛される人なんだよ?
小さい頃の自分を思い出して欲しいんです。
無邪気で、明るくて、元気いっぱいで。

そのままで愛されてたでしょ?
本来のあなたはそのままで愛される存在なんです。

自分を責めるってどういうことだと思う?

イメージしてみて。

自分の体に言葉のナイフをザクザクと刺して。
血を流しながら、痛いと思いながら。
まだだ!まだ足りない。もっともっと!!

そう言いながら、自分の身体を言葉のナイフで
刺してるんです。

傷だらけで、痛くて、なのにまだ頑張らなくちゃって
踏ん張ってるんです。

想像してみたらめちゃくちゃ
痛いがな!!

いやね、こんな状態で頑張らんでええやん。
てか怪我してるんだから、心の病院行きましょ!
心の病院ってのはカウンセリングってことね(笑)

とはいえ、長年染み付いた自己否定、他人軸、他人からの
承認を求める気持ち。すぐに消せないし、難しいと思います。

だから一気に変えようとしないで、少しづつ変えていくんです。

それにはアファメーションが有効!!

アファメーションというのは“顕在意識”から“潜在意識”の深い
ところに自分自身で語りかける言葉です。

肯定的暗示ともいいます。
要は自分に暗示をかけて思い込ませるということですね。

例えばついつい他人と自分を比べたり、
他人から言われたことを気にしてしまうとき。
「わたしはわたし、人は人」とつぶやいてみてください。

心が落ち着く効果もありますよ。
あ、これ私のLINEに登録するとアファメーション
bookもらえるので、ポチッと登録ね。

詳しくはこちら↓

あとは、「私頑張ってるよね〜」でもいいし

「頑張っちゃうのも私だもん、しょうがないよね」
というのもいいと思います。

頑張っちゃう自分を認めてあげてるんですね。
ありのままの自分を受け入れる。
これを“自己受容”と言います。

頑張っちゃう私も、

頑張れない私も

頑張った私も。

ぜーんぶえらいね、私。と認めてあげる。
それがとても大事なんです。

自分で自分を認める。

1人で難しかったら、カウンセリングを受けても
いいと思います。というか、カウンセラーに手伝って
もらったほうが早いです(笑)

そうは言っても簡単じゃないと思うので、自分で
ワークとかしてみるのもいいですね。

【おすすめワーク】
自分が頑張ったことをリストにしてみる。
できれば50個〜100個がいいですが、しんどい時は

無理しないで自分が描ける範囲で書いてみてください。
最低30個は書いて欲しいけど(笑)え?スパルタ?
じゃぁ最低ラインで10個は書いてね♥

書き出してみたら、どうでしょう?
じーっと眺めて見てください。

私こんなに頑張ってたんだ!と気づきがあるかもしれません。
ちなみに書き出す内容は、ハードルが高すぎず、低すぎず。
自分で頑張ってるなって、思えること書いてください。

例えば「朝起きれた!頑張ってる。」
↑これ読んで頑張ってないやん。そう思っちゃう内容だと
あんまり意味ないのでそこんとこよろしく!(笑)

書き出した時、1個1個ていねいに内容を見て欲しいんです。
じっくりね!えらいな〜、私。頑張ってるわ〜私。
そうやって心の中でほめながら見てあげてください。

声に出してもいいと思いますよ〜(^^)

それぐらい、自分の頑張りを自分自身で認めてあげる
ことって、とても大事なんです。

もうね、頑張ることが標準装備で頑張らないことが
罪悪感の塊のような人には辛いですよね。

頑張れるんだから、頑張らないことを
頑張りましょう(^^)

頑張らないことを頑張るっておかしな表現ですけどね〜。

次回は、なんで頑張っちゃうの?その原因を探っていきます。

PS.感想いただけたらめっちゃ喜びます。
リベルタンゴに合わせて一人でくるくる踊ります(笑)
コメント欄でもLINEのチャットでもいいのでお待ちしてます★

もう頑張りたくないあなたへ① 〜疲れちゃったよね。もう頑張らなくていいんだよ〜

もう頑張りたくないあなたへ② 〜頑張らなくてもあなたには価値がある〜

もう頑張りたくないあなたへ③ 〜頑張った自分を認めてあげよう〜

もう頑張りたくないあなたへ④ 〜あなたはどうして頑張るの?その理由は?〜

<もう頑張りたくないあなたへ⑤ 〜頑張らないことを自分に許可しよう〜

<もう頑張りたくないあなたへ⑥ 〜頑張るエネルギー源を変えると頑張ることが楽しくなる〜

もう頑張りたくないあなたへ⑦
〜頑張ることをやめたら、7つのメリットがありました〜


  ご意見ご感想はこちらから。

カウンセリングのお申し込みはこちらから。



さよなら さよなら さよなら また明日。

心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。





私のLINE公式アカウントではブログの更新情報、読者限定特典、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。
アファメーションブックが特典としてもらえます。

スマホで見ている方はこちらをクリック↓

友だち追加

パソコン、タブレットで見ている方はこちらのQRコードをスキャンして友達追加。
もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。

変わりたいあなたのためのカウンセリング。問題解決へのプロセスをデザインします。

一水みゆき

一水みゆき

『なぜか頼れるお父さんと言われます』30~40代の離婚・パートナーシップ・人間関係に悩む女性の問題を解決。6歳息子の愛の奴隷。セミナー講師。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

一水みゆき

一水みゆき

《人生どん底でも大丈夫!幸せになれます!》30・40代女性の夫婦・子育て問題解決のマインドや、自己肯定感UPの方法を発信!|デザイナー歴18年のカウンセラー「心理学×デザイン思考」で悩みをビジュアル化して解決|夫と別居でどん底→心理学を学ぶ→マインドが変わり幸せな状態に|4歳男児の母|シングルマザー

TOP