なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。
もう頑張りたくないあなたへ④ 〜あなたはどうして頑張るの?その理由は?〜
こんばんは!変わりたいけど変われない
あなたの背中を押すカウンセラーの一水みゆきです。
さて、続けて書いているもう頑張りたくないあなたへ。
こんなブログを書いてる私ですが、昨日どうしても
しないといけないことがあったのに息子と寝落ち(笑)
ところが夜中の2時半に目覚めたので、そこから朝まで
やるべきことをやってました。
いつもなら寝ちゃうんですけどね。
こんなこと書いてるくせに、
頑張っとるんかーい!
という声が聞こえてきそうです。
ただね、これ辛くないんです。
しんどくないし、楽しい。
どうやって文章にしよう。
ノートに構成を書いているときも。
パソコンに向かって文章を打っているときも。
集中して、夢中であっという間に時間がたっちゃいました。
頑張ることがダメなんじゃなくて、頑張ることで
しんどかったり、辛かったりする状態がアカンのです。
今の私の頑張るエネルギー源は、楽しい、ワクワクする。
色なことをやりたい!だから辛くないんです。
そう、あなたが頑張ってる
理由を知るのがめっちゃ大事!
あなたが欲しい言葉は、もう頑張らなくていいよ。
でしょうか?それともこんな言葉でしょうか?
あなたはとても頑張ってるね。頑張ってるのに結果が出ないのが辛いんだよね。
それは苦しいし、悲しいよね。あなたが頑張る理由はなんですか?
考えてみてください。全部ネガティブな理由から?
動機がネガティブだと、頑張ることはしんどいです。そしてもしかしたら、過去の傷が原因だったり
するかもしれません。ずっと一人で頑張ってきたあなた。
とても大事なことは、人に助けを求めることなんです。
頑張ってないのに、頑張りすぎ?
私はカウンセリングを受けていたとき、頻繁に言われました。
「頑張りすぎだから、頑張るのをやめよう。」
あまりに言われるので、自分でもどうしたら
いいのかわからなかったんです。
私は頑張ってるつもりなんて全くなかったし
頑張ることが当たり前すぎて、どうしていいか
頑張らないってことが、どういう状態はわかりませんでした。
そして頑張り屋さんの私に、頑張らなくていい。
そうやって言われることは、なんだか自分を否定されて
いるように感じてしまいました。
私は元々、要領もいいし頑張ってるように
見えるかもしれないけれど、そんなに頑張ってないよ。
そう思っていました。
だから頑張らない、がわからなくて。
家事は食洗機、洗濯はドラム式なので乾燥までやるので
たたむだけ。掃除はお掃除ロボット(ルンバとブラーバの二刀流)。
食事もこったの作ってないし…。
そうだ、猫の餌を自動給餌器に変えよう。
てな感じで、家事を機械化しました(笑)
毎日ブログを書くのだって楽しいからで
頑張ってたわけじゃなかったんです。
だから私が欲しかった言葉は
「頑張りすぎだから、休みなよ」じゃ
なかった。
あなたはとても頑張ってるね。
頑張ることがとても好きなんだね。
あなたにとってはそれが普通。
頑張ってるのに結果が出ないのが、
つらいんだよね?
だから、頑張るのが辛いんだよね。
そうだよね、悲しいし、苦しいよね。
頑張ってたらちゃんとみてる人いるからね。
あなたの頑張りはいつか日の目を見るよ。
きっともう頑張りたくないって思った
あなたが欲しかった言葉は、この言葉じゃ
ないんでしょうか?
問題は頑張っている“理由”だった。
頑張ること自体が悪いわけじゃないんです。
問題だとしたら、頑張ることがしんどくなっていること。
頑張ること自体に、プラスのエネルギーでむかえないこと。
だから頑張ることがしんどいあなたに問いかけたいんです。
あなたはどうして頑張ってるの?
頑張らないと、人間としてダメだから?
努力しないとそもそも、普通の人と同じように
できないから?
離婚したいと言われて、変わりたいと思ったから?
今のままじゃ、結婚できないから?
頑張らないと仕事で成功しないから?
それって全部頑張らないと愛されない。
自己否定・無価値感からの頑張りなんです。
動機がネガティブだから、しんどいんです。
そして、私たちは生まれた時はそのままでも
愛されていました。
子供時代も、無邪気でわがままでも。
頑張らなくても愛されていました。
それなのに、どうして頑張らないと愛されないと
思ってしまったんでしょう?
どうして頑張らないと認められないと
思ってしまったんでしょう?
幼少期の家庭環境、子供時代の出来事を思い出して
みて欲しいんです。
……………………………………………。
……………………………………………。
……………………………………………。
どうですか?何か思い浮かぶことがありましたか?
私の場合は、母親に暴言を吐く父を見て「女は惨め」という
観念(ネガティブな思い込み)ができました。
だから女である私が成功するためには、頑張らないと
いけない。そう思っていたんです。
ちなみにこの話は、根本師匠とのデモカウンセリングで
出てきたので、自力で原因を探し出せなかったかも
しれないですね〜。
そんな両親を見て育った私。
両親が不仲だから、私がしっかりしないといけない!
とここでもまた頑張るわけです。
さらに両親は小さい頃から私のことを褒めてくれませんでした。
それどころか、母親から太っているだの足が太いだの言われ。
きっと愛されている、ということを感じられなかったんでしょう。
だから愛されるためには、頑張らないといけない。
褒められたいなら、頑張らなければならない。
でも悲しいかな、頑張っても頑張っても。
自分の望むような結果は得られませんでした。
そうするとどうなるか。
どーせわたしなんて頑張ったって
愛されねーし!!
となるわけです。
そう思ってるけど、愛されたいから頑張るんです。
ね、矛盾してるでしょ?
だからね、苦しくてしんどいんです。
ここまできたら、お決まりのね、セリフ。
じゃぁどうしろっちゅうねん!!
そりゃそうだ。
そんなあなたがしていくこと。
頑張りたくないと思っているなら。
自分の気持ちに正直になって、頑張らないことを
許可するんです。
そしてサレンダーする。
サレンダーとは心理学でいう“ゆだねる”です。
そもそも頑張るって男性性を使いまくり。
頼る?誰に?自分以外に役に立つ奴なんているんか??
そう思って孤軍奮闘頑張るわけです。
だから「甘えてね、頼ってね」とか言われると。
なにそれ、甘いの?おいしいの?
みたいになるわけですよ、はい(笑)
そもそももう頑張りたくない!って思うってことは
ある種の「燃え尽き症候群」であり
「死の誘惑・デッドゾーンの」状態です。
↓解説はこちらにあるので、参考にしてね。
2021.02.09
140文字で心理学用語解説 〜Twitterのつぶやきまとめ①〜
Twitterのつぶやきまとめ① 〜140文字で心理学用語解説〜 一水みゆき こんばんは!変わりたいけど変われない あなたの背...
それを抜け出すためには、タブーを犯す必要があります。
そう。
「誰か、助けて〜!」
余談ですけど、うちの息子一人遊びしてる時によく「だれか、たすけて〜」
と言っています。どんなシュチュエーション?(笑)
助けてって言うのは頑張り屋さんには、ほんとうに
難しいんです。
自立して、孤独に一人で頑張ってきたからこそ。
人に助けてって言うことが、とても大事なんです。
心理学的には依存→自立→相互依存への移行になります。
だからこそ自立で頑張ってきたあなたは、相互依存
へ向かうステージなんだと思います。
だから人に頼る、サレンダーが今こそ必要なんです。
そのためには頑張らないことを許可する必要があります。
次回は頑張らないことを自分に許可しよう。
それはサレンダーです♥
もう頑張りたくないあなたへ① 〜疲れちゃったよね。もう頑張らなくていいんだよ〜
もう頑張りたくないあなたへ② 〜頑張らなくてもあなたには価値がある〜
もう頑張りたくないあなたへ③ 〜頑張った自分を認めてあげよう〜
もう頑張りたくないあなたへ④ 〜あなたはどうして頑張るの?その理由は?〜
<もう頑張りたくないあなたへ⑤ 〜頑張らないことを自分に許可しよう〜
コメント