【図解でわかりやすい心理学】自分軸と他人軸の違いって何?〜自分軸で生きるとは?〜

心理学
https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2023/05/profile3.jpg
一水みゆき

なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

【図解でわかりやすい心理学】自分軸と他人軸の違いって何?〜自分軸で生きるとは?〜

https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2021/01/plofile2.jpg
一水みゆき

こんばんは〜。心理デザインカウンセラー・コンサルタントの、一水みゆきです。

今回はよく聞く自分軸と他人軸の違いについて説明したいと思います。
私も今まで心理学を勉強して、頭で分かってるつもりだったんですけど今回のブログを
書くにあたって図解を書いたり、どういう構成にしようかって考えてみると。

結構深くて難しいなあと思いながら、ブログに書きました。
それで自分軸と他人軸の違いっていうのは簡単ににいうと、
自分で選択しているか?自分で決めているかの違いです。

すべて主語が、I(アイ)私になっているかどうかなんですね。
他人軸は主語がすべて他人だったり、お金だったり、世間だったり。
要は自分以外の全てが主語。

そして自分軸はすべてが自分で選択して、自分で決める。
今回はわかりやすいように図解を作ってみました。

  

まず自分軸なんですけど、先ほど言ったように主語がすべて私。
例えば人の目とか、世間にどう思われるかっていうことに対してはそんなことを
気にするよりも自分がどうしたいか?自分の心地よさ。それを選択することです。

そして人の気持ちに対しても自分にはどうにもできない、相手の問題であると
線引きができることなんです。勿論人として礼儀正しくするというのは前提なんですけれど。
それでも相手がどう思うか、自分の言葉をどう受け取るのかというのは
自分にはどうにもできないんですね、実際。

あとはこれが正解なんだろうか、これが正しいんだろうか?と考える時に、
これは自分にとって幸せなのかそうでないかっていう考え方が自分軸です。
世間一般から見ていけないことだから、不正解ではなくて。

自分の幸せにとって正解かどうか。正しさ、正義ではなく自分の気持ちで決める。
よくある事なんですけど、他人と比べてしまうというところも自分の過去の自分と
比べる。これが自分軸です。

たとえば自分をみかんなのに、りんごと比べてりんごみたいにあんなに赤くならない。
あんなにシャリシャリ美味しくない!そうやって比べるって意味がないと思いません?
みかんにはみかんの良さがあり、リンゴにはリンゴの良さがある。

比べるのであればみかんである自分自身、もっと甘くなれる自分なんですね。
まあこれって頭ではわかっているけど、実際できないよって思うんですよね〜。
私もそうでしたし、今でも勿論まだあります。

人と比べないで自分軸でいられるかどうか。徹底的に自分軸で選ぶことによって、自分に
とって幸せな状態、余裕のある状態を生み出せば自然と人と比べることも少なくなっていく。
自分軸っていうのは、自己肯定感を高めるには必要不可欠なんです。

反対に他人軸の図解作ったんですけど、これも同じですね。
人の目がすごい気になるんです。世間がどう見られるのか、会社の人からどう思われる?
先生からどう思われる?クラスメイトからどう思われる?親からどう思われる?
全て人の目を気にします。人の気持ちに対しても一緒ですね。

嫌われたくない、好かれたい。好かれるためにはどうしたらいいんだろう?
私どう思われているんだろ?主語が全部自分じゃないのわかりますか?
正解、不正解についても一緒です。

自分にとっての幸せかどうかではなく、世間から見て、人から見て正しいと
思われるかどうか。これは他人軸の人にとっての正解になるんです。
でもこれって自分の気持ちめっちゃ無視してますよね?

だから他人軸の正解は、自分にとって苦しいことだったりするんですね。
そして比べるのもそうです。人と比べる、人と比べて自分を否定する。
過去の自分じゃなくてもっとできる人、すごい人と比べる。

もちろんポジティブに比べるのであればいいんですよね。
私もあの人みたいになりたい!がんばろうというポジティブな比べるならむしろOK。
でも人と比べて自分を否定するというのは、自己否定に繋がります。

結局それもしんどいんですよね。

例えばわかりやすい例で言いますね。
私は ケーキ屋さんにいます。 パッと見た時にイチゴのたくさんのった美味しいケーキが
あります!おいしそうだなって思っています。

【自分軸の私・1】
「いちごいっぱいのケーキをめっちゃ食べたいから、これ食べよう。あ〜幸せ。 」
【他人軸(お金軸)の私】
「イチゴがのったケーキ高いから、食べたいけどやめよう」
お金を基準にして選んでいる。自分の気持ちを基準にして選んでいないんです。
【自分軸の私・2】
「私はこのケーキが食べたいけれど、ダイエット中だからケーキを食べるのを止めておこう 」
これも自分軸です。

なぜなら、ケーキ食べたいということは分かってるんだけど、ダイエット中だからやめておこう。
自分で選択しているんです!だからこれは自分軸になります。

じゃあ自分軸と他人軸をどういう風に見分けるか?
私はどうなんだろう、私はどうしたいって?常に問いかけてください。
私が今選択しようとしていることは、私が選んだことだろうか?
私がしたいことなんだろうか?と問いかけてみてください。

これに他人が絡んだ場合どうなるでしょうか?
これは私が実際に起きた出来事なんですけど、それを例にして解説します。

私は友人と一緒にハワイに行ったんですが、とあるアトラクションで
違うものに乗りたいと意見が分かれたんですね。
さて、どうしようかと考えた時。結論はこうなりました。

「このアトラクションは別々に行って、後で合流しよう!」
これが2人にとっての最良の選択肢だったんですね。
元々1人で行動するのもできる、自立した友人同士でしたので。

この後それぞれアトラクションを楽しんで、どんなふうに楽しかった
かをお互い話し合って素敵な旅になりました。勿論他のアトラクションは
一緒に回って楽しい時間を過ごしました。

もし1人でアトラクションに行くのが嫌な人がいたら。
自分のしたいアトラクションを諦めて友人と一緒に行くことを選択してもOKです。
ただし、自分の選択を自分で決めていることが条件。

だから友人に対して
「本当は私は別のアトラクションが良かった」
そう思っていたら、それは犠牲であり自分軸ではなく他人軸の選択です。

「別のアトラクションが良かったけど、一緒の方が楽しいから良かった」
そう思えたら、喜びがあればそれは自分軸の選択なんですね。

どうすればお互いが幸せになれるかを考えるということが大事です。
これって自己愛と自己肯定感の違いもあるので、説明しだすとややこしいんです。
これについての説明は、また次の機会にしようと思っています。

そして自分軸!と言っても難しいですよね。
そんな時に自分軸をイメージするコツも図解にしました!

どうしても他人の意見に流されそうになって、自分軸を見失いそうな時。
私は私、人は人。そうつぶやいて意識してみてください。
口に出していうのが難しければ、心の中でも大丈夫です。

どうでしたか?自分軸と他人軸の違いわかったでしょうか?
もし何かわからないな〜、これって他人軸?自分軸?と思ったら
コメントや公式LINEのチャットで質問してみてくださいね〜(^^)

さよなら さよなら さよなら また明日。
心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。

 


  ご意見ご感想はこちらから。

カウンセリングのお申し込みはこちらから。



さよなら さよなら さよなら また明日。

心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。





私のLINE公式アカウントではブログの更新情報、読者限定特典、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。
アファメーションブックが特典としてもらえます。

スマホで見ている方はこちらをクリック↓

友だち追加

パソコン、タブレットで見ている方はこちらのQRコードをスキャンして友達追加。
もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。

変わりたいあなたのためのカウンセリング。問題解決へのプロセスをデザインします。

一水みゆき

一水みゆき

『なぜか頼れるお父さんと言われます』30~40代の離婚・パートナーシップ・人間関係に悩む女性の問題を解決。6歳息子の愛の奴隷。セミナー講師。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

一水みゆき

一水みゆき

《人生どん底でも大丈夫!幸せになれます!》30・40代女性の夫婦・子育て問題解決のマインドや、自己肯定感UPの方法を発信!|デザイナー歴18年のカウンセラー「心理学×デザイン思考」で悩みをビジュアル化して解決|夫と別居でどん底→心理学を学ぶ→マインドが変わり幸せな状態に|4歳男児の母|シングルマザー

TOP