頑張り方革命② しんどい頑張り方を変えるために自分に優しくする

頑張りすぎ問題
https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2023/05/profile3.jpg
一水みゆき

なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

頑張り方革命② しんどい頑張り方を変えるために自分に優しくする

https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2022/04/icon2-300x300.jpg
一水みゆき

なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

今日から泊まりで福島出張です。最近本業も忙しいのに、講座の準備も重なってさらに忙しい。口癖が「頑張ります」なのに気がついて驚愕している今日この頃です。みなさんお元気ですか?(笑)

さて、今日は講座の内容を少しみなさんにお伝えしていくシリーズで第二弾です。頑張り方を変えるのに自分に優しくするってどういうこと?をわかりやすくお話ししてみたいと思います。

ココロノオフィス主催のセミナーに講師として登壇します!
頑張り屋さんによる頑張り屋さんのための頑張り方を革命(改革)する講座です。
無理せず頑張れるようになる講座なので、お申し込みお待ちしております!!

本文に入る前にお知らせ。私のLINE公式アカウントでは毎月読者限定特典を用意していたり、プチコラムを配信。ブログの更新情報もありますのでポチッと登録!アファメーションブックも特典としてもらえます。

追加で更なる特典も準備中なので、先に登録しておくとお得かもですよ…むふふふ。

ja.png


しんどい頑張り方を変えるために、自分に優しくする。

それは自分ひとりで頑張り続ける孤独な世界から、みんなで助け合う相互依存の世界に移行するために必要なこと。

前回の記事で弱さを受け入れようということをお伝えしました

弱さを受け入れるっていうのは相互依存に 世界に移動するためのまずは準備。そして今回自分に優しくするというのは、エネルギーを充電するために必要なこと。

そもそも頑張るために必要なのって何だと思います?ポジティブな動機?コツコツとやること?頑張るための能力?もちろんそれもあります。

一番必要なものはエネルギーなんです。当たり前って思うかもしれないけれど。

そもそも頑張っててしんどい時ってエネルギーが枯渇している状態。車で言うとガソリンが切れそうなのにまだいける!あと何キロなら走れそうだ!ってガソリンを入れずに走り続けてみたいな。ね?「ガソリン入れたらええやん」って思うでしょ?車動かなくなりますもん。

スマホの充電があと少しで切れそうだってなってるのに、まだいける。気合と根性で動くぜ!と充電もせずにスマホを使い続けませんよね?だって普通に電源、落ちます。

それが頑張り過ぎて燃え尽きるってことなんです。でも頑張ってるのが大好きな人、ついつい頑張っちゃう人。 そういった頑張り屋さんってね、いいんだか悪いんだかエネルギーが普通の人より強いので頑張り続けることができちゃうんです。

しかも困ったことに、エネルギーがもうすぐで切れそうなことに気が付かないで頑張っちゃう。ふと気づいたら「あれ?もうガソリンがない!」「スマホの電池もう切れるやん!!!」そんな状態。

だからまず一番大事なのは、自分が疲れていてエネルギーが切れそうだっていうことに気づくこと。自分に優しくするっていうのはエネルギーを充電するため。

あなたは月曜日から金曜日までずうっと働きづめでした。今週はものすごいハードな日々ですごく疲れてています。さてあなたはどうしますか?土日死んだように寝る、まあそれもいいでしょう。

マッサージに行って、疲れた体を癒す。こういうのもいいですよね。自分に優しくするってそんな難しいことを考えなくていいんです。疲れてるなって思ったら自分の体だったり心を休めてあげる。それも自分に優しくすることの一つ。

頑張ったご褒美的に美味しい食べ物を食べたり、温泉に行ったり、好きな映画を見たり。そんな風に自分が喜ぶことをしてあげることが自分に優しくすることでもあります。
そんなんやってるわ!それでも疲れちゃうんだYO!そんな人もいますよね。

次に考えるのが、疲れちゃう原因はなんだろうって考えるわけです。原因を減らしていくっていうのは当たり前だけど大事。

だって毎週毎週マッサージ行っても疲れが取れないような働き方してたら、マッサージ行っても追いつかないじゃないですか?もちろん頑張らないといけない時もあります。そういう時は頑張った後にとことんやさしくすればいいと思います。

でもそれをずっとずっと続けていたら、マッサージをして癒しても頑張りすぎたツケがどんどんどんどん積み重なって。どんどんどんどんしんどくなっていく。疲れを取り切らないのにさらに追い討ちかけて働くから、さらに疲れが溜まっていく。

負のループですよね。今度はその頑張り過ぎている原因をなんとかすることも自分に優しくするっていうことにつながるんです。

たくさん電池使うようなスマホの使いかたしてたら、どんなに充電しても追いつかない。しかもあんまり充電し過ぎたらバッテリーの寿命も短くなる。

車だってガソリン入れても、ガソリン入れた以上に長い距離を走り続けたら、ガソリン入れても入れても追いつかないですよね?

その場合、スマホの使い方であったり、車の走り方を見直す必要があるわけです。じゃあそのためにどうしたらいいかっていうと。

嫌なことをやめる。
快を選び、不快を避ける。

ハードルが高い?これもいきなり、もう私嫌だ!仕事したくない“明日からいかない!みたいな極端なことをやれって言ってんじゃないです。ちっちゃなことからやればいいんです。
自分にとってそれが好きか嫌いか。快か不快かで選ぶっていうのを基準にしてみてください。

いきなり抵抗が強いことからやるのは難しいので、小さなことからコツコツ実践してみるんです。ランチのお店行く時に、どっちが好きかな?どっちが嫌いかな?快か不快か?ちゃんと考えて選ぶ。高いから、安いから、太るから。そんな“頭で考えた理由”じゃなくて自分が好きか嫌いかの感情で選ぶ。

ときめくかときめかないか。好きがわからないなら、嫌じゃない方を選ぶ。

マッサージちょっと高いけどよかった。これが快であり、好き。
マッサージ安かったけど、いまいちだった。嫌い、不快。

そんな感じで自分にとってハードル低いことからやってみるんです。いきなりハードル高いことからやろうとするからうまくいかないんです。そうやってコツコツコツコツ積み重ねてみる。

ちなみに私もカウンセリングを受けている時に、先輩のヤタカウンセラーから「嫌なことをやめなさい」と言われ。嫌なことってよくわからないなぁと思いつつ。

なんとなく必死に書いてたブログや、カウンセラー活動をちょっと休憩してみようかなって思ったんです。快も不快もわからなかったけれど、しんどいなっていうのもなんとなくあったので。

しんどいって不快なのかな?と思い切ってやめてみたんです。まあさっきコツコツやるって言ったのに、いきなり大胆にやめてるじゃねぇかっていうのは突っ込まないで(笑)

そしたらどうなったかっていうと、なんかやる気なくなっちゃったんです。なにもかも。抜け殻みたいになって、頑張れなくなっちゃった。要はそれだけ自分の体に鞭打ってしんどいものを頑張り続けてたっていうこと。

だからものすごい反動がきたんですね。2〜3か月ぐらいはやる気ない状態。明らかに燃え尽きてたんですけど。私はこの時に、自分を大事にするってどういうことかって実感できたわけです。本当は嫌だったことをいっぺんやめてみた。

そしたらやる気がなくなって強制的に休むしかなくなったわけです。この間に私はエネルギーを充電できたんです。だから自然と2〜3か月経つと回復してきた。

「カウンセリングしたいな」「ブログ書きたいな」という気持ちがむくむくと湧いてきた。この辺りから私は無理してる自分に気が付きやすくなったり、自分に優しくできるようになった。人に頼ることができるようになってきたんです。

みなさんはまずいきなり難しいことをやるんじゃなくて、ハードルが低そうなことからやってみましょう。皆さん頑張りやさんだからね、いきなり100%を目指そうとして挫折しちゃうんです。じゃあ本当に嫌なことをやめてみよう、みたいにね。

すごく抵抗が強いことをやめようとしちゃうんですけど、そうじゃなくて抵抗がまだ少なそうなこと。ちっちゃなことからやってみる。それがうまく行って楽になった!そんな成功体験を積んでから徐々にハードルが高いことをやめてみる。

そんな風に、自分に優しくするっていうことやってみませんか?これも修行だと思って(笑)

でもやっぱりまだよくわからない。そんな人はぜひ講座にに来てください。頑張り屋さんに向けて心を込めてセミナーをしますので、頑張り屋さんっていう同志にも画面越しに出会えと思うんです。

仲間がいると思えると、孤独じゃなくなるという体感も味わえますよ。

お申し込みはこちら

③に続く

ご意見ご感想はこちらから。
カウンセリングのお申し込みはこちらから。

さよなら さよなら さよなら また明日。
心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。


  ご意見ご感想はこちらから。

カウンセリングのお申し込みはこちらから。



さよなら さよなら さよなら また明日。

心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。





私のLINE公式アカウントではブログの更新情報、読者限定特典、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。
アファメーションブックが特典としてもらえます。

スマホで見ている方はこちらをクリック↓

友だち追加

パソコン、タブレットで見ている方はこちらのQRコードをスキャンして友達追加。
もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。
一水みゆき

一水みゆき

『なぜか頼れるお父さんと言われます』30~40代の離婚・パートナーシップ・人間関係に悩む女性の問題を解決。6歳息子の愛の奴隷。セミナー講師。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

一水みゆき

一水みゆき

《人生どん底でも大丈夫!幸せになれます!》30・40代女性の夫婦・子育て問題解決のマインドや、自己肯定感UPの方法を発信!|デザイナー歴18年のカウンセラー「心理学×デザイン思考」で悩みをビジュアル化して解決|夫と別居でどん底→心理学を学ぶ→マインドが変わり幸せな状態に|4歳男児の母|シングルマザー

TOP