【11月13(日)17:00-18:30】頑張り屋さんのための正しい頑張り方革命~なぜ人は疲れるほど頑張ってしまうのか〜

お知らせ・イベント
https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2023/05/profile3.jpg
一水みゆき

なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

【11月13(日)17:00-18:30】頑張り屋さんのための正しい頑張り方革命~なぜ人は疲れるほど頑張ってしまうのか〜

https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2022/04/icon2-300x300.jpg
一水みゆき

なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

\ みなさん今日もがんばってますか〜! /

前回の自分軸の講座から3ヶ月ぶり、今回は私の心理学の師であるココロノオフィス主催のセミナーの講師として登壇することになりました!

なぜか今から本番のことを考えると、胃が痛くなる気がする実は小心者の私です。燃え尽きないように頑張りたいと思います。

今回の講座のタイトルは頑張り屋さんのための正しい頑張り方革命~なぜ人は疲れるほど頑張ってしまうのか〜です。

もくじ

  1. こんな人におすすめです。
  2. 頑張ることをやめなくてもいい理由。
  3. 講座の当日の内容
  4. 講座内容の補足ブログ
  5. 講座の感想
  6. 講座の日程・料金・詳細
  7. キャンセル規定
  8. 講座参加者さま限定の特典
  9. お問い合わせについて


あなたは頑張り屋さんの自覚がありますか?私は違うと思っている人も多いだろうと思います。以下のリストに自分も当てはまるなぁと思う人いませんか?首がもげるほどうなずいちゃう人いませんか?

こんな人におすすめです

  • 頑張っているつもりはないのにいつも「頑張りすぎたと言われてしまう」
  • 頑張らないってどうすればいいのか本気でわからない。
  • 頑張らないことを頑張ってしまう。
  • 頑張ることが当たり前すぎて息を吐くようにナチュラルにやってしまう。
  • 自分の脳内に鬼軍曹が常にいて、常に自分を責め立て、追い詰めてている。
  • 頑張れない人を実は白い目で見てしまっている。
  • 気づけばいつも面倒な仕事を頼まれてしまう。
  • 人に頼るより自分がやった方が早いと思ってしまう。
  • 「なんでこんなこともできないの?」とついつい他人に思ってしまう。
  • 修行という言葉につい反応してしまう。
  • 実は自分は頑張る教の信者、もしくは幹部や教祖じゃないかと思う。
  • 自分は頑張らないと認められないと思っている。
  • 自分より上の人がいるんだから、もっと頑張らなければならない。
  • 気がつくとスケジュール帳は常にびっしりと埋まってしまっている。
  • 人生とは修行であると思っている。
  • 自分に優しくするってよくわからない。
  • 気がついたらものすごく疲れていることが多い。

どうでしたか?かなり○の数が多かったならおめでとうございます!あなたは立派な頑張り屋さん、修行僧です(笑)

そう…何を隠そう上記のリストは過去の私が思っていたことです!!!!いや…今も思ってることがたくさんあるのは内緒。

元夫との離婚問題でカウンセリングを受ける日々。どのカウンセラーにあたっても「頑張りすぎ」と言われ続けた私。でえ?頑張りすぎってなに?私頑張ってないんだけどと本気で思ってました。(イタイ)

あまりに言われ続けるので「そ、そうか。じゃぁ頑張らないようにしてみよう」そう思った私は頑張らないことを頑張るという謎の行動に出ました。

そう。

頑張らないってどういうことが、本気でわからなかったのです!!!

そこから私は頑張らないってどういうことなんだろう?と探究し続けました。

ルンバとブラーバで掃除を自動化したり。猫の餌を自動給餌器に変えたり。(なんか違う)嫌なことをやめましょうと言われてやめてみたり。

その結果、なんということでしょう!!!(ビフォーアフター風)
燃え尽きて頑張れなくなってしまったのです。

これはなんか違う…。

頑張るってダメなのか?
そもそも、私は頑張るのが好きなんじゃないのか?
それが私らしさなんじゃないのか??

そう思った私は1周回ってやっと気がついたのです。
「そうだ!どうせ頑張るのをやめられないんだから、しんどくならないように頑張る方法を見つければいいんだ!」

結局頑張るんかい!というツッコミを受けそうなんですがこれが私のたどり着いた結論。

ここまで読んで申し込みたくなっちゃったあなたはこちらからお申し込みをポチッと。

お申し込みはこちら

頑張ることをやめなくてもいい理由

頑張ることは悪いことではないんです。ただしんどかったり、辛かったり、誰にも頼れなくて孤独になったり。体を壊したり病気になったり。心も体もボロボロになる頑張り方をやめればいいんですよね。

でもそんなに簡単にやめられたら苦労はせんわ!と画面の向こうでツッコミを入れる方々がたくさんいると思います。そもそもなんでそんなに頑張っちゃうんだろう?疑問に思ったことはありませんか?

問題を解決するためにはそもそもどうして自分がこんなに頑張ってしまうんだろう?その理由に気がつくことが大切なんです。

例えばお腹が痛いという問題に対して、解決策って色々あるじゃないですか。薬を飲む、病院に行くというのはあくまで手段。大事なのはなぜお腹が痛くなったのか?その理由、原因がわからないと適切な処置ができないわけです。

便秘なら食物繊維を意識的に摂る、水分をとる、便通を促す漢方やお薬を飲む。でももし病気が原因だったら違う治療方法が必要になりますよね?

同じお腹が痛いという問題を解決するのにもその理由、原因がわからないと間違えた治療をしてしまってお腹が痛いという症状が治らないんです。

だからこそなんで頑張っちゃうのかの理由(原因)をまずは知って、その原因に対して正しい頑張り方を覚える(治療)というのが正しいプロセスなんだと思っています。

この講座を受けることによって、頑張り方を変えていき無理せず(めっちゃ大事)楽しく頑張れるようになれば問題は解決します!

頑張り方を変えることによって、楽しくワクワクとした気持ちで頑張れるようになります。

無理しすぎだなと思ったら気がついて休めるようになりますし、全部自分でやるのではなく人に頼ることができるようになります。

頑張ることが楽しくなって、もっとやりたい!ワクワクした気持ちで頑張れるようになります。人と比べるのではなく過去の自分と比べて、頑張りを評価できるようになります。

頑張る自分が好きになれます。

適度に休む、自分に優しくするということができるようになります。

当日の講座の内容

そんな頑張り方を変えるためのセミナーをこの度開催します。
講座でお話しする内容はこんな予定にしています。

  1. あなたの頑張り屋さん度チェック&頑張り屋さんの魅力
  2. 頑張りすぎた先にあるもの。燃え尽き症候群&デッドゾーン
  3.  あなたはどうして死にそうなのに頑張ってしまうのか?
    期待に応える・自分に厳しい・完璧主義・無価値感・犠牲・補償行為
  4.   頑張り方革命その①弱さを受け入れる
  5. 頑張り方革命その②自分に優しくする
  6. 頑張り方革命その③人に頼る
  7.  頑張ることをやめなくてもいい。燃え尽きない頑張り方

※当日若干内容を変更する可能性があります。

どうしてこんなに頑張ってしまうのか?その原因と対策を知ることによって今までの頑張り方を変えていきます。そして「頑張り屋さん」という才能の扱い方、発揮の仕方をお伝えして楽しく頑張れるようになる方法をお伝えしていきます!

私がこのテーマを選んだのは、全ての頑張り屋さんに無理をしない頑張り方を伝えたかったからです。

頑張りすぎてしんどいのにそのことにすら気が付かず、ハムスターが回し車を回し続けるかのようにがむしゃらに頑張り続けて。

その結果人に頼れず全部自分で抱え込んでなんとかしようとして、辛いし苦しい、抜け出せないともがき苦しみました。本当はもう頑張りたくなかったのに、その本音にも気がつかず自分をいじめるように頑張り続けていました。

「頑張らなくていいよ」そう言われ続けても、頑張らないってどうしたらいいかわからなくて途方に暮れました。

むしろ、頑張らないでって言われることは自分を否定されたような気持ちになって悲しくなりました。

そんな時にある人に「頑張ってもいいんだと」と言ってもらえてものすごく嬉しかったことを覚えています。

だから頑張り屋さんに私は言いたい。

頑張ったっていいんだよ。でも今のままじゃしんどいから頑張り方を変えようね。

そんな思いでこの講座を開催します!

講座内容の補足ブログ

講座の内容をより理解できるブログ記事です。
講座までに順次追加していきますので、ぜひ読んで講座の参加をご検討ください!

講座の感想

前回開催した自分軸講座にお寄せいただいた、感想です。

  • 自分の中で、課題だなと感じている事が明確にしてもらえた感じでした。
  • モヤモヤもしていましたが、ほんとに小さなステップからで良いのだと分かり、手掛かりをつかんだ気持ちです。
  • 言葉だけではなくイラストでも説明してくださって理解しやすかったです。 日常生活における具体例がたくさんあったのでイメージしやすく自分自身に照らし合わせることができました。
  • 説明されたアニメーションで更によく理解できました。
  • どういう捉え方になれば楽になるか、その為にはどのような考え方をすると良いかということが分かりやすく理解できる講座でした。
  • 自分で考えたりする時間もとって頂いたので、実践的で忘れにくく、良いと感じました。
  • 軽快なトークで聞きやすく、わかりやすい説明にとても学びの多い時間でした。

講座の日程・料金・詳細

【日時】
2022年11月13日(日)17:00〜18:30

【開催場所】
オンライン会議システムZoom にて配信いたします!
※この講座はオンライン開催のみとなります

【アーカイブ配信のご案内】
講座の翌日以降となりますが、準備ができ次第、お申込みいただいた方全員にアーカイブのURLをお送りします。1週間限定でお楽しみいただければと思います。

【料金】3,300円(税込み)

  • 事前払い制です。Paypal の利用も可能です。
  • お申込み頂くと(自動返信メール)がお手元に届きます。銀行振込をお選びの方はそのメール内に振込先の口座が記載されておりますので1週間以内にお振込みください。
  • 振込確認後、申込確定となります。
  • 振込手数料はご負担下さい。
  • 領収書は振込票にて代理ください。
  • このセミナーは20 歳以上の方を対象としております。

【申し込み期日】
2022年11月12日(土)15:00まで
※入金のお手続きもこの時間までにお願いいたします。


【キャンセル規定】

  • セミナーの1週間前~3日前まで:50%
  • 2日前〜前日:80%
  • 当日:100%

のキャンセル料が発生します。

※返金の際の振込手数料はご負担ください。

お申し込みはこちら

オンラインセミナーはZOOM というネット会議システムのアプリを使っています。
スマホ、タブレット、パソコンなどから簡単にご利用頂ける、非常に軽いアプリです。
マニュアルがあります!通信料についても触れておりますのでご一読ください。

「オンラインセミナーに参加される方のためのZOOM 使用マニュアル」
参加される方はあらかじめ ZOOM のアプリ(無料)をインストールし、会員登録をしておいてください!(こちらがzoom のサイトです

あとはお申込み頂いた方にだけ送られるURLをタップ or クリックするだけ。自動的にアプリが立ち上がり、セミナーに参加できます。

顔を写さない設定にできるので、ご自宅でも、移動中の電車の中でも、職場の会議室でも、お風呂の中でも(!?)参加していただけます。同種の他のアプリよりもずっと軽いのがzoom の特徴です。

講座参加者さま限定の特典

この心理学講座にご参加いただいた方限定で、zoomのオンラインフォローアップ会を開催します。
講座中にお答えできなかったり、講座の後に出た疑問に対してお答えする質問andフォロー会です。
【日時】2022年11月30日(水)19:30〜21:00
【定員】特になし
※詳細は講座当日にご案内させていただきます。

お問い合わせについて


この講座は、ココロノオフィス主催の心理学講座となります。

講座に関するお問い合わせは、ココロノオフィスお問い合わせフォームをご利用ください。

一水みゆきへのお問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームからお願いいたします。
※講座参加者限定のフォローアップ会についての問い合わせは一水みゆきへお問合せください

皆様のご参加をこころよりお待ちしております!

ご意見ご感想はこちらから。
カウンセリングのお申し込みはこちらから。

さよなら さよなら さよなら また明日。
心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。


  ご意見ご感想はこちらから。

カウンセリングのお申し込みはこちらから。



さよなら さよなら さよなら また明日。

心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。





私のLINE公式アカウントではブログの更新情報、読者限定特典、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。
アファメーションブックが特典としてもらえます。

スマホで見ている方はこちらをクリック↓

友だち追加

パソコン、タブレットで見ている方はこちらのQRコードをスキャンして友達追加。
もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。
一水みゆき

一水みゆき

『なぜか頼れるお父さんと言われます』30~40代の離婚・パートナーシップ・人間関係に悩む女性の問題を解決。6歳息子の愛の奴隷。セミナー講師。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

一水みゆき

一水みゆき

《人生どん底でも大丈夫!幸せになれます!》30・40代女性の夫婦・子育て問題解決のマインドや、自己肯定感UPの方法を発信!|デザイナー歴18年のカウンセラー「心理学×デザイン思考」で悩みをビジュアル化して解決|夫と別居でどん底→心理学を学ぶ→マインドが変わり幸せな状態に|4歳男児の母|シングルマザー

TOP