なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。
私には何もないという思い込みから、自分を解放するための方法。
こんばんは〜。
心理デザインカウンセラーの、一水みゆきです。
昨日の夜、息子がテレビばっかり見てご飯よ!と言っても
リモコンを握りしめてご飯を食べず。お風呂に入っても無視してTV。
流石にブチギレた私が、怒っても延々とテレビを見続ける、息子。
今までなら泣いて、ママ〜って泣きついたのに。
頑固さの片鱗が見えてきた今日この頃。おかげで昨日はやる気をなくし
早々に寝てしまいました〜。
さて、今日はココロノマルシェに回答します!
※ココロノマルシェとは、根本裕幸の「お弟子さん制度」
を卒業したカウンセラーがあなたの相談にお答えするページです。
今回のご相談は、こちらです。
自分のなかが「ない」で占められていることに気づいてハッとしました。
相談者:タラ子さん
「ない」前提だと人生がうまくいかない、みたいなことを
どこかのサイトで見て、自分のなかが「ない」で占められている
ことに気づいてハッとしました。
占められているどころか、自分のなか「ない」しかなくないか!?
とゾッとしました。『「ない」と強烈に感じていること』
・結婚していない
・子どもがいない
・新築マイホームに住んでいない
・ミニバンにも乗っていない
・彼氏もいない
・お金もない
・独立したけど、うまくいっていない
・友だちもいない
・セックスもない
・人脈もないしかも、ただ ①「ない」と思っているだけではなく、
②「ない」ことをダメだとジャッジしている
③「ない」に至った経緯も否定している
④「ない」ことは、一般的にも世間的にもダメというダブルパンチならぬ、4パンチの状態なことにも気づいて、
さらにゾッとしたところです。よく「今あるものに感謝しましょう」といいますが、正直
そんなことあんまり思えない状態です。
「今あるものに感謝しましょう」という切り口ではない、
別な観点からのアドバイスを、どうかよろしくお願いいたします。
タラ子さんこんばんは。
私、一水みゆきが回答させていただきますね。
ご相談文が、とても簡潔でわかりやすくまとめられていて
「今あるものに感謝しましょう」以外の切り口で、アドバイスが
欲しいというご依頼にもなぜか心惹かれました。
てか私最近ご相談に回答するときに、相談文を褒めることが
多いな〜と思ったんです。(本心から褒めてます)
どうも私が回答したい、と思う相談文がみなさん簡潔にまとめられて、
とてもわかりやすい文章の方を選んでいるんだな〜ということに
気がついた今日この頃です。
そもそも、自分の中が「ない」で占められていることに
気がついた時点で実はすごい事なんですよ。
だってなかなか自分では気がつかないことが多いですから。
と言ってもそんなこと言われても、嬉しくないねん!
ってなっちゃうかもしれませんね。そもそもそれが素直に
受け入れられたら、「ない」ばかり言ってないやん!!
そう思われるんじゃないかな〜?
ただ、実は自分で気づくのはすごいことらしい。とだけ
脳みその片隅にでも置いといてくれれば、それでいいと思います。
さて、結論から申し上げますとタラ子さんの中にはガチガチの
観念(ビリーフ)というものがたくさん存在していて、それ以外は
ぜ〜〜〜〜〜んぶダメ!!!って思い込みがすごくたくさんあるようです。
観念(ビリーフ)というのは、私たちの思考の中にある
思い込みで自分の感情や行動を縛ってしまうものなんです。
無意識的なものが多く、なかなか気づくことが難しいもの。
この観念というのは、過去の出来事や親、周りの人からの
刷り込みによって生まれます。どうしてそんなものが生まれるのか?
それは自分が傷つかないように、作ったマイ・ルールとも言えます。
『「ない」と強烈に感じていること』は全部タラ子さんのビリーフだと思われます。
・結婚していない→結婚しなければならない。
・子どもがいない→子どもがいなければならない。
・新築マイホームに住んでいない→新築マイホームに住んでいなければならない。
タラ子さんの中には少なくとも、この相談文で書いてくれた
10個のビリーフがあり、それがタラ子さんの感情や、行動を縛っている
鎖のような役目を果たしているんじゃないかな?
そのビリーフを外していくことが、タラ子さんの人生が生きやすく
なるための最初の一歩だと、私は思います。
ひとまず、私がタラ子さんがおっしゃっている
「ない」と強烈に感じていることに関して、私の考えを書いてみますね。
さらに、“ない”ことによって生まれるメリットを書いてみました。
・結婚していない
【考え】私は結婚していますが、結婚していない人生も別にあり
じゃないかな〜と思っています。もともと結婚願望なかったですし。
そして夫は家出中なのでシングルマザー状態です(笑)
【メリット】圧倒的に自由です。全て自分の意思で決められるし
自分のためにお金を使えるし、恋愛だって、お金の使い方も、
住むところ、食べるものも自由です。
・子どもがいない
【考え】子供いますけど、大変なことも多いです。そもそも欲しくても
不妊治療しても授かれない人もいますから、子どもがいない夫婦が
ダメだとは思いません。
【メリット】自分のために時間を使えます。全て自由です。
子どもがいたら大変なこと、たくさんあります。でも子どもがいなければ
1人で出かけられるし、自分の時間もたくさんあります。
・新築マイホームに住んでいない
【考え】新築の家って購入した瞬間から、資産価値が下がるんですよね。
お金の勉強をした私にしたら、買った瞬間から価値が下がる資産って
どうだろうと思うんですよ。中古マンションの方が良くない?と思います。
【メリット】住む場所を自由に変えられる。莫大な借金を背負わないですむ。
ご近所トラブルや、人生の転換期に住む場所を自由に変えられる。
・お金もない
【考え】確かにお金がないのは困りますね。生活できないほどお金が
ないのでしょうか?もしお金がなくて困っているなら、どうすればいいか
考えて、行動するしかないですよね。助けを求めるのも大事ですよね。
【メリット】お金がないメリットって正直なんやねん!と私も思いました(笑)
そうだなぁ。お金がないことで、お金のありがたさや、大切さが身に染みて
大事に使うようになる、でしょうか。
・独立したけど、うまくいっていない
【考え】私もカウンセラーはじめたばかりですが、うまくいっている
かどうかといわれると、微妙ですね。ただ最初から上手くいかない分
色々工夫しているので、試行錯誤する力、考える力は身についていると思います。
【メリット】上記と同じですね。苦労している分色々工夫しているので、諸々の
スキルがアップしていることも多いです。
全部書いたら、かなりの長文になってしまうのでピックアップして
書いてみました。一度タラ子さんご自身でもこれやってみてください。
意外な発見があるかもしれませんよ(^^)
②「ない」ことをダメだとジャッジしている
→どうしてないとダメなんでしょう?そうじゃない人もいますよね。
タラ子さんがどうしてそう思うのかお聞きしてみたいです。
カウンセリングであれば、とことん追求すると思う部分です。
③「ない」に至った経緯も否定している
→これは経緯をどう否定しているか、わからないんですけど
どうしてこれらができないとダメなんですか?誰かが言ったから?
④「ない」ことは、一般的にも世間的にもダメ
→一般とか、世間ってなんでしょう???少なくとも、私は全部
ダメだとは思いませんでしたよ。多分私だけじゃないと思うんです。
ということは、世間一般の人全てがダメだと思ってないですよね?
ということでタラ子さんにして欲しいことがあります。
“ない”と書いたこと10個に関して一つ一つ、深掘りして欲しいんです。
①どうしてそうしないとダメなんですか?
②自分の心の底からそれが欲しいんですか?
③していないことで、自分にとって都合のいいことありませんか?
④そうすることでどんなメリットがありますか?
わかりにくいかもしれないので、例をあげてみますね。
あくまで例えなので、タラ子さんとは違うかもしれません。
・結婚していない
①寂しいから。一生1人だと思うと怖い。
②1人だと、世間的にもダメな気がするから。
③時間もお金もすむところも自由。
④寂しくないから。1人じゃない。
例えばこんな回答が並んだとしますね。
何か気づきませんか?寂しいから、結婚したいと思ってることが
わかりますよね。あと世間体を気にしている。
寂しいから結婚したいなら、その寂しさは結婚以外では
満たせないの?そもそもどうして寂しいの?と自分に問いかけ
ることができるんですね。
私なんてそうですけど、結婚してても寂しいですよ(笑)
夫が家出中なんで。結婚したからと言って寂しくないわけじゃ
ないんですよ、実際は。
うまくいっているように見えて。
一緒にいても心が通じ合っていないから、寂しい夫婦
なんていうの実際たくさんいるわけで…。
好きな人とずっと一緒にいたいから!
ということであれば、寂しいというネガティブな動機から
の場合より、うまくいきやすいと思うんです(^^)
これをすることで、思い込みに対する自分の心を視えるようにします。
どうして私はこう思っているんだろう?
私は本当にこれが欲しいのかな??
ここを深掘りするのがとても大事なんですね。
無理矢理でもいいから、理由を探して欲しいんです。
そうすることで、新しい考えを脳の中にインプットしていくんです。
そしてよく考えて欲しいんです。果たしてこのビリーフは
私に必要なんだろうか?
もし要らないなら。そのビリーフを手放してみませんか?
自分で気がついて、この考えをやめること。
それをすることができれば、もう少しタラ子さんの中にある
“ない”という考えが減っていくかもしれません。
上記のワークは、それを手助けしてくれると思います。
もし1人でするのが難しいな、という場合は
ぜひ私のカウンセリングをご利用くださいね(^^)
いかがでしたでしょうか?“ある”を見るという視点ではなく
タラ子さんの中にある、観念を手放していきましょうという
視点で回答させていただきました。
ご紹介したワーク、ぜひやってみて自分の中にある
思い込みを、視える化してみてください。
それだけでも、大きな前進になると思います(^^)
タラ子さんの心が少しでも楽になることを、願っています。
さよなら さよなら さよなら。
また明日。
心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。
コメント