子供が嫌いだった私が子供を産んだ3 〜育休からの復帰。子供の成長を間近に見て〜

子育ての心理学
https://ichimiyu.com/wp-content/uploads/2023/05/profile3.jpg
一水みゆき

なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。

子供嫌いだったわたしが子供を産んだらの続きです。育休からの復帰と子供の成長を
間近に見て思ったことを書きました。

育休を経て復帰まで

幸せな、ゆったりとした時間もそろそろ終わり。保育園に入園が近づいてきた。
息子と長時間離れるのが不安でいっぱい。ちゃんと保育園に通えるだろうか。
息子は泣かないだろうか?大丈夫だろうか?用意するものもたくさんあって
服やおむつに名前をスタンプし、慌ただしい日々。

それとは別に仕事に復帰する不安。

わたしMac全然いじってないけど操作できるかな。大丈夫かな。

そして意外と仕事したいなぁ、と湧き上がってくる思い。

そしていよいよ保育園が始まった。

最初は泣いた。ギャンギャン泣いた。
そんな息子を置いて保育園に預けるのが最初は辛かった。
でもその後自分一人の自由な時間。

 

旦那さんがもともと協力的だったのもあって、わたしは結構育休中でも一人で映画を見に
行ったり友達と飲み会に行ったり結構自由にさせてもらっていた。

でも一人になっても息子は大丈夫かな?と心配してしまう。お母さんみんな、誰もが通る道。
保育園の登園も3日をすぎ、預ける時間を少し増やしましょうといった矢先。

ウィルス性胃腸炎にかかり、なんと入院!!

まじか。

この時本当に辛かったのを覚えている。乳児だから24時間親が付き添い。もちろん付き添うのは
わたし。家に帰れず、ずっと病院。息子も辛かったと思います。ずっと抱っこ。
点滴が繋がれていてお着替えも看護師さんに手伝ってもらわないとできない。

そして夜。いつも規則正しい生活をしていたけれど場所も違うし、最初は大部屋でみんな
寝るのが遅い!息子は夜の19:00〜20:00には寝かせてい。他の人はもっと遅くまで起きていた。

灯がついていて、眠れない。夜中に何度も息子が起きて、ギャン泣き。周りの人の迷惑になる。
お願い、静かにしてと泣きそうになりながらあやす。

もちろんそんなわたしの気持ちは息子には通じず、ずっと泣いている。
お願いだから泣き止んでよ!!こんな1歳にもならない小さな子に無茶苦茶言ってました。
でもそのくらい辛かった。あまりにも限界だったので個室に変えてもらった。

そしたらめちゃくちゃ楽になった!!部屋にシャワーはあるし、部屋も暗くできるので息子は
ちゃんと寝れるようになった。わたしも夜眠れるようになった。

でも病院の簡易ベットは固くて体が辛かった。

合計5日間の入院。あまりにもしんどくて、この時こども共済に入ることを決めました。
後々またそれを使うことになるとはわたしも思いませんでした…。

ふたたび、保育園へ

 

退院して、次の週から保育園に登園が始まりました。最初は短い時間から慣らし保育。
息子は順応性が高いのか、預ける時もほとんどなく事もなくなりニコニコしながら先生に
抱っこされて保育園生活を楽しんでいました。

入園した保育園は7カ所ほど見学した中で一番良かった園です。やっぱり先生方も本当に
良い方ばかりで息子は保育園がだいすきになりました。発達が遅めなのでなかなか歩く
ことができなかったのですが、『〇〇君はハイハイがクラスで一番早いんですよ〜』と
褒めてくれたり、息子の成長を一緒に喜んでくれました。

わたしも久しぶりに職場へ。

心配していたMacも10年以上も毎日使ってきたせいか、体が覚えていて全然問題なし(笑)

そして育休で休んでいたせいか、仕事が楽しい!なんか楽しい。

そして出産前とは違い残業せずに帰宅しなければならないので作業スピードが早くなった。
限られた時間で効率よく、良いデザインをするコツを身につけました。

出産したら仕事のスピード速くなった(笑)

そして仕事への意識も変わったんです。

間近で息子の成長を見て色々と感じるものがありました。
スプーンとフォークが上手になって、新しい食材を食べられるように。

ハイハイがものすごく早くなったり。

単語が喋れるようになったり。

最初は『まんま』でした(笑)次が『ママ』

物凄いスピードで成長する息子を見て思ったのでした。

わたしちゃんと成長してる?なんかこのままでいいのかな?

家事と育児と仕事で忙しいのに【アートディレクター講座】に通いました(笑)
3ヶ月コースで隔週土曜日ガッツリ講義&たくさん課題(笑)

頑張りすぎたな。

無理しすぎて余裕がなくなっていました。
思えばこの頃から別居へのステップが始まったのかもしれません。

物凄い勢いで成長する息子。

初めて歩いた日。

知らない間に喋れることがどんどん増えて。

おしゃべりも上手になって。

嬉しいし、喜びました。

でも

寂しい。

このままでいて。

大きくならないで欲しい。

かわいい『今の』息子ちゃんでいて欲しい。

 

今書いていてまた気がつきました。

 

わたし寂しいんだ。

女としても寂しいけど。

息子が大きくなるのも寂しいんだ。
母としても寂しいんだ。

どうしてわたしはこんなに寂しいんだろう??
自問自答してみたけれどわからない。

ただ、確かなこと。わたしはあんなに子供が嫌いだったのに、こんなに息子を愛している。
自分の子供じゃなくても、かわいいと思えるし、癒される。
今のわたしができることは、息子にたっぷりの愛を注ぐこと。
子供からの愛は無性の愛。わたしから子供への愛も無性の愛。

子育てって愛を学ぶ学校のよう。

 

心から感謝したい。

息子ちゃん、旦那さん。

わたしをお母さんにしてくれてありがとう。

 

なんか無理やりまとめた感が(笑)



【抽選で1名様に30分カウンセリングプレゼント!】

カウンセリング活動を再開するにあたって、ぜひアンケートにご協力ください!
数がまだ集まっておりません、あなたの意見を何とぞ!ぜひ!よろしく!お願いします!!!
かる〜い気持ちでお答えくださって大丈夫です!てかアンケートください!(必死)

締切は2024年10月31日までです!
ご意見ご感想はこちらから。

カウンセリングのお申し込みはこちらから。



さよなら さよなら さよなら また明日。

心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。





私のLINE公式アカウントではブログの更新情報、読者限定特典、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。
アファメーションブックが特典としてもらえます。

スマホで見ている方はこちらをクリック↓

友だち追加

パソコン、タブレットで見ている方はこちらのQRコードをスキャンして友達追加。
もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。

変わりたいあなたのためのカウンセリング。問題解決へのプロセスをデザインします。

一水みゆき

一水みゆき

『なぜか頼れるお父さんと言われます』30~40代の離婚・パートナーシップ・人間関係に悩む女性の問題を解決。6歳息子の愛の奴隷。セミナー講師。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

一水みゆき

一水みゆき

《人生どん底でも大丈夫!幸せになれます!》30・40代女性の夫婦・子育て問題解決のマインドや、自己肯定感UPの方法を発信!|デザイナー歴18年のカウンセラー「心理学×デザイン思考」で悩みをビジュアル化して解決|夫と別居でどん底→心理学を学ぶ→マインドが変わり幸せな状態に|4歳男児の母|シングルマザー

TOP
CLOSE