なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。
怒りの感情をコントロールできない時の対処法。怒りはなぜ感じてもいいのか?
こんばんは〜。心理デザインカウンセラー・コンサルタントの、一水みゆきです。
先日カウンセリングを受けてから、いろいろなことを
試していました。私の場合心からのアプローチもいいけど、身体からの
アプローチをしてみようと提案されました。
なので早速マッサージに行ったり、瞑想してみたりストレッチを
してみたり身体をゆるめることをしていました。
カウンセリングを受けたことで心もゆるんだのでしょうか?
最近また怒りがどんどん湧いてきました。
怒りってネガティブな感情だし、感じるとしんどい。
なのでついつい「怒っちゃダメ」って我慢しちゃう。
でも心理学的には怒りの感情が出てくることはいいこと。
なぜなら怒りは感情の蓋といって、本当の気持ちや想いが
隠れていることが多いんです。
だからその奥底にある感情をひっぱりだしてあげるためには、
まずは怒りを感じることができる状態がいいんです。
でもなるべくなら感じたくないし、当たり散らしたくないですよね?
怒りを感じてどうしようもない時の対処法を、私が実践して
効果があったのでシェアしようと思います。
そもそも怒った時ってあなたはどんな行動をとりますか?
むすっと黙って不機嫌になる?
ものに当たり散らす?それとも怒鳴っちゃう?
その行動は怒りというエネルギーを感じたストレスを
発散するためにしているんです。私もまた息子がテレビを見るのを
やめない問題がまたでてきて、怒った時。
怒鳴ってストレスを発散しようとしていました。
でもそれって他人に怒りをぶつけて発散するから、自分も自己嫌悪に
おちいるし相手も悲しいしいいことなし。
激しい怒りを感じた時に私がしたこと。
それは怒りを感じて、怒鳴りたい、物に当たりたいって衝動に
かられた時は寝室に行って、枕を投げたり殴って一旦落ち着きます。
その後おもむろにノートを開いて、自分の感情をかきなぐります。
綺麗な字じゃなくてもいいし、読めなくてもいいのでひたすら勢いに
まかせて書きまくってください。
ここに書く言葉はとても人様には見せられない罵詈雑言にあふれててOK.。
むしろその方がいいです。むかつくむかつくむかつくとひたすら書くもよし。
わたしもとてもじゃないけど見せられない罵詈雑言にあふれてました。
それを筆が止まるまで書き続けます。そうすると不思議なんですけど
最後の方になると怒り以外の感情が出てきます。
悲しい、寂しい、どうせ私は愛されない、いつも私が我慢してる。
これが怒りの下に隠されていた感情なんですね。
これってミルフィーユみたいで、怒りの下に悲しさが隠れていたと
したら、1層めくるとまたさらにその下に怒りが隠れている。
ミルフィーユのパイが怒り。クリームがその下に隠れてる感情。
ミルフィーユのパイをめくったらクリームが隠れてる。
その下にまたパイがあって、その下にまたクリームがある。
そんな感じでどんどんどんどんめくっていくわけです。
また出てきた!と思ってもひたすらめくり続ける。
そうしてミルフィーユが全部なくなるまでひたすらやる。
そして一番大事なことは、怒りの下の感情が出てきたらやさしく
よりそうこと。そうだよね、悲しかったね辛かったね。
そんな感じで、まるで友達に接するかのように自分によしよしをします。
私はこのタイミングで自分に、インナーチャイルドセラピーを
しています。そして大号泣しています(笑)
そうするとどんどん癒されていくんですね。
怒りがどんどん出てくるっていうのはだから良いことなんです。
本人はしんどいし疲れますよね。
「この怒りはいつまででてくんねん!」
そう思うかもしれませんけど、それだけあなたの中にある怒りが
大きいってこと。それはつまりあなたが怒りを封じ込め、我慢して
いきてきたったことなんです。
今まで生きてきた人生の怒りをどんどん出すわけだから、長ければ
長いほど、我慢していれば我慢しているほどそれは大きいんです。
途方も無い作業のように思えるけど、こうやって目の前のパイを
一枚一枚丁寧にめくっていく。
だから怒りって嫌だな〜っておもうかもしれません。
私の場合だと息子に怒って自己嫌悪に陥ることもあります。
でもその一方で、これだけ怒りが出てくるのって順調だな〜とも思っています。
もし怒りが出てこない、うまくできない場合は一人で頑張ろうと
せずに是非カウンセリングを使ってみてください。
私の感情がでるようになったのもカウンセリングを受けたからなんですね(^^)
一度感情の蓋がゆるむと怒りが出やすくなります。
もしこれ私だわ!と思ったあなたは試して見てくださいね。
さよなら さよなら さよなら また明日。
心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。
コメント