なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。
何をやっても満たされない気持ち。解消するにはどんな自分も受け入れて、助けを求めてみよう。
こんばんは〜。心理デザインカウンセラーの、一水みゆきです。
昨日はお弟子仲間とワードプレス講座を開催していて充実しながらも
ヘビーな一日でした。
時間が足りず、開催した身としては反省でございました。
与えたすぎて、盛りだくさんやりすぎました…。
その代わりアフターフォローはバッチリです!(威張るなそこ)
さて、今日はココロノマルシェに回答します!
※ココロノマルシェとは、根本裕幸の「お弟子さん制度」
を卒業したカウンセラーがあなたの相談にお答えするページです。
今回のご相談は、こちらです。
自分が何をしたら喜ぶのかわからない
相談者:しばちょこさん
タイトル通り、自分のやりたいこと、何をしたら満たされる
のかがわかりません。私は主人と2才の男の子と3人家族です。仕事は昨年12月に
転職し、忙しいけど毎日楽しく働いています。
ただ、自分の自由にできる時間がなさすぎて、辛いです。子どもがお母さんっ子で、お父さんよりお母さんなので、
常にまとわりつかれ、私のペースは崩れてものすごく疲れてます。
私自身ラクをしようと夕ご飯を買ってきたりして、自分の時間を
取ろうとしますが、いつもと変わらず忙しいです。ここ2ヶ月位、リビングで寝落ちして、入浴してベッドで寝る
ことができてません。それも辛いです。生活リズムを取り戻したいし、もう少し楽になりたい。私、何
やってるんだろう?と悲しくなります。自分の全部を認める、俯瞰することもしてます。でも満たされないのです。
根本先生のお弟子さんのカウンセリングを受けた時は、本当に気持ちが軽くなって、いい状態でしたが、今は自分の気持ちを俯瞰することが苦しいです。私頑張ってるんだけどな、とつぶやいて泣くこともあります。
読みにくい文章で申し訳ありません。
今の苦しい気持ちを聞いて欲しくて、ご相談しました。
しばちょこさんこんばんは。
私、一水みゆきが回答させていただきますね。
2歳の男の子と3人家族とのこと。
私にも3歳の男の子がいて、フルタイムで働いているので
とても親近感がわきました。
状況は違うけれど、悩みはわかるなぁと思ったので
ぜひお答えさせていただきたいな、そう思って回答しました。
しばちょこさんがどうしたら満たされるのか?
それは自分自身にしかわからないと思います。
ただ、私が客観的に文章を拝見させていただいて、
こうかな?と思ったことがあります。
キーワードが『忙しい』『自由』『私のペース』
という部分から、自由にマイペースで、自分の時間が取れるように
なれば満たされるのかな?とも思いました。
もう一つは、できない自分を認められたら、楽になって
満たされるのかもしれないと思ったんですよね。
これだけじゃきっと????だと思うので、後述しますね。
しばちょこさんは「頑張ってるんだけどな」とつぶやいて思わず
泣いてしまうほど、とても頑張っちゃう人なんですよね。
息子さんもお母さんっこということなので、きっと優しくて
愛情深い素敵なお母さんなんだろうな~と思います。
ここ2か月リビングで寝落ちしてしまうって、きっとかなり
疲れてるんだと思います。
ちゃんと寝れてますか?
息子さんを預けてマッサージとか行けませんか?
温泉とかでもいいと思います。
しばちょこさんは、自由がなくて、忙しくて、自分のペースで
動けないのが辛くて、苦しくて、悲しいんですよね。
同じじゃないけど、わたしもそんな気持ちを抱いたことがあります。
一人になりたいねん!
好きに映画見にいったり、
マッサージに行ったりしたいねん!!
そう思ってやるせなくなったこともあります。
今は夫と別居中ですが、一緒に住んでたときは夫に息子を
預けて、一人時間を積極的に作っていました。
今でも実母と、月に1回夫に息子を預けておひとり様時間
を取るようにしています。
しばちょこさん、人に頼れてますか?
全部自分でやろうとしてませんか?
もしかして、文章からじゃ推測しかできないんですけど
完璧主義とか、理想主義とかありませんか?
「働いてても、お母さんだからちゃんとしなきゃ!」
みたいなものありませんか?
ちゃんとしなくてええから!!!
他のカウンセラーからも同じ提案あると思いますが、人に
頼れてますか?お願いできてますか?
私も昔は一人で何でもやろうとしてしまって、一人で抱え込んで
しんどくなって、助けを求められなくて自分を追い込む。
そんなことをしていました。
苦手だったけど、ちょっとづつ人にお願いしたり、頼ったり
何でも自分でやろうとしない!ということを徹底していたら
だいぶ楽になりましたよ。
息子さんは、ママっ子とのこと。だからと言って全部
しばちょこさんが相手をしていたら、いつまでもしんどいです。
だから、無理やりでもパパと2人きりの時間を作ってほしいな~。
父と息子の2人きりの時間を作ってあげれば、少しづつ
パパといる時間を、楽しいと感じられるようになると思うんです。
それとも、ご主人はあまり育児に協力的じゃないのでしょうか?
もししばちょこさんが、かなりの頑張り屋さんって自覚があるなら
私が以前書いた、頑張り屋さんのあなたへって連載記事を
書いたので、ぜひ読んでみてほしいです。
そしてちょっと気になったんですけど、楽をしようと工夫されている
ようなのですが、結局自分の時間が取れない…?
これって、そんな馬鹿な!!!って思うかもしれないけど
ちょっと考えてみてほしいんです。
「忙しくする状況を、自分で作り出してへん???」
これ読んでどう思いましたか?
は???そんなわけないだろ???
忙しいのが嫌なんじゃ~~~~!!
と、こんなことを思われたかもしれません。
なのに何でこんなことを言ってるかというと、しばちょこさんの文で
>自分を俯瞰するのが苦しい
そうおっしゃってるじゃないですか?
これっていいかえると、『できない自分をみたくない』
ともいえるんじゃないか?そう思ってしまったんです。
嫌な気持ちになったらごめんなさいね。
そうすると『忙しい』という状況にメリットが生まれます。
え???なんなん?それ???どうゆうこと???
メリットなんて、全然ないやん!!!
そう思いますよね。
忙しいことによるメリット、それは。
『できない自分への言い訳ができる』なんです。
だってできなくても忙しいから、しょうがないやん?って。
これカウンセリングでちゃんとお話を聞けてないし、あくまで
文章からの推測なんで、全然違う可能性もあります。
心理学ではすべての問題は自作自演という考え方が
あります。今の状況を生み出しているのは、自分に何かメリット
があるから、という考えなんです。
その考えに基づいて忙しい状況を自分が生み出しているとしたら、
じゃぁそのメリットってなんやねん?
それが、言い訳できるからじゃないかな?
そう思ったんですよね。
いやね、違ったらすみません。あくまで文章からのみで
想像するので、違う場合もあると思います。
できない自分を見たくない=自分に価値がない。
そう思ったりしてませんか??
これもあくまで私の予想なんですけれど。
もし自分で忙しくする状況を作っていて、それの根本が
できない自分を見たくない。自分に価値がない、だとしたら?
それを解決しないと、この忙しい状況を抜け出すのが
難しいかもしれません。
もし、こんな気持ちが自分の中にあるわ~。
そう思われたなら、カウンセリングを受けることを
おすすめしたいと思います。
難しい場合、まずご自分でできる事をお伝えしていきますね。
とりあえず、一人で何でもかんでもやろうとするの
もうやめよ?(違ってたらごめんなさいね)
人に頼りまくって完璧を目指すのやめて、手抜きやん!
と思うくらい、手を抜きましょう。
無理やりでも頑張るのをやめる。
人に頼りまくる。
手を抜きまくる。
あとね、ちょっと考えてみてほしいんですけど。
しばちょこさんっていつから頑張ってます?
子供が生まれてから?
社会人として働きだしてから?
それとももっと前から????
ちょっと俯瞰するのが苦しいとおっしゃってるんですけど
いつからこんなに頑張ってるのか?
それを考えることで、もしかしたら。
小さなころから頑張っていた、ということがあれば。
両親との関係が影響している可能性もあります。
カウンセリングであれば、ここはよくお聞きするのですが。
今回は、わからないので触れません。
その可能性があるかもしれない、というのを
頭に入れておいていただければ…。
あとは、今の自分を受け入れるってことも提案します。
『毎日ソファで寝ちゃうぐらいがんばってるんだよね、私』
『自由がないのがしんどいんだよね、私』
『頑張りすぎて、もうつらいんだよね、私』
『しょーがないよね、私○○だから』
否定も肯定もしないで、ただただ自分を受け入れる。
それを意識してみてほしいんです。
あとこの言葉を毎日、気が付いたときに
つぶやいてみてほしいんです。
アファメーション(肯定的自己暗示)っていうんですけれど。
無意識の自分に、言葉をインストールするイメージです。
もう逃げてもいいんだよ。
サボってもいいんだよ。
できないって認めていいんだよ。
もう頑張らなくてもいいんだよ。
私は我慢しなくていいんだよ。
もしくは
私はもう頑張れません。
私は全然大丈夫じゃありません。
私はもう、これ以上頑張りたくない。
このアファメーションを収録した
アファメーションbookがもらえるlineにも
よろしければ登録してみてくださいね!
詳しくはこちら↓
登録はこちら↓
しばちょこさん、最初のご質問は
『どうしたら満たされるのか知りたい』でしたね。
私が想像した答えは、自由にマイペースで、自分の時間が
取れるようになったら?できない自分を認められたら?
それとも全く別の答えが生まれるでしょうか?
この回答文を読んでどう思われましたか?
しばちょこさんの中で、答えがボヤっとでも見えてきましたか?
もし一人ではどうしようもない。
そう思ったら、またカウンセリングをご利用くださいね。
一人で何とかしようとすればするほど、余計苦しくなります。
カウンセリングじゃなくても、人に頼りましょう。
しばちょこさんを助けたいという人は、たくさんいると思いますよ。
だから助けを求めてみましょう。
うちの3歳の息子は、よく遊びの中で言ってます。
「誰か助けて~~!」
深刻にならずとも、軽いノリでもいい。
助けを求めてみましょう。
だって、ほらね。
もうカウンセリングを受けたり、ココロのマルシェに
助けを求めてるじゃないですか?
できてるんだから、大丈夫ですよ(^^)
【抽選で1名様に30分カウンセリングプレゼント!】
カウンセリング活動を再開するにあたって、ぜひアンケートにご協力ください!
数がまだ集まっておりません、あなたの意見を何とぞ!ぜひ!よろしく!お願いします!!!
かる〜い気持ちでお答えくださって大丈夫です!てかアンケートください!(必死)
締切は2024年10月31日までです!
ご意見ご感想はこちらから。
カウンセリングのお申し込みはこちらから。
さよなら さよなら さよなら また明日。
心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。
私のLINE公式アカウントではブログの更新情報、読者限定特典、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。
アファメーションブックが特典としてもらえます。
スマホで見ている方はこちらをクリック↓
もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。
コメント