なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。
怒れない理由は〇〇だった
なぜか頼れるお父さんと言われる心理デザインカウンセラーの一水みゆきです。
皆さん今日も怒ってますか?
という冗談はさておき、先日怒りをテーマにしたYouTubeライブを師匠の根本と開催しました。
遊びに来てくれた皆さん、アーカイブで視聴してくれた皆さんありがとうございました!
いつもより質問がたくさん来て、怒りっていうテーマって結構みんな興味があるし、知りたいことがいっぱいあるんだなあと感じました。
ただ自宅から配信していたので、後ろで息子が暴れているのが気になりすぎて質問に答えようとしても、あんまり頭に入ってこないという体たらくでしたが。
でもこうなることはわかっていたので、怒ってはいません大丈夫です(笑)
アメブロも更新してますので、ぜひ覗きに来てくださいね!
私のLINE公式アカウントでは読者限定特典を用意していたり、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。ブログの更新情報もあります!アファメーションブックも特典としてもらえます。
パソコン、タブレットで見ている方はこちらのQRコードをスキャンして友達追加。もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。
今日のブログは引き続き怒りがテーマです。怒れない理由って皆さんなんだと思いますか?
もちろん相手を傷つけたくないっていう優しい理由が多いことは間違いないと思うんです。
でも人にどう思われるか?という他人軸な気持ちで怒れない理由もあるんです。
怒れないと我慢してストレスがたまる
自己肯定感を上げることってよく聞くと思うんですけどが、その基本は自分軸という考え方。他人を軸にするよりも、自分を軸にしてどうするかを判断するという考え方です。
他人軸だからってなんで怒らなあかんの?って思いますよね。別に怒らない方がいいじゃん 、相手を攻撃することになるし。そもそも怒るの疲れるし。
怒るって別にいいこと何もないよね?そんな感じで思ってらっしゃると思うんです。
でも他人軸って基本的には我慢する状態になるんです。常に我慢する状態って、ストレスになるじゃないですか?
だから生きづらくなるし、しんどくなる。だから昨今では自己肯定感上げよう、自分軸になろうと言われているんです。
私がよく例え話で使う話です。大好きなケーキを買いに行きます。
その時金額とか関係なく、食べたいって思ったものを選ぶのが自分軸。高いから、もうちょっと安いケーキにしようと選びます。
でも本当は高いけど、食べたいケーキがあったのに安いケーキで我慢する。まあ美味しいからいいか〜、でもやっぱりあれ食べたかったな。
ちっちゃなストレスかもしれないですけど、こういうことが積み重なると常に我慢してる状態になります。これって意外としんどいんです。
他人軸から怒りを我慢する、怒らないということはストレスがたまるわけです。
怒れない理由は他人軸だった?
じゃあ怒れない理由、他人軸の理由って何があるかっていうとこんな感じです。
もちろん他人軸ではない怒れない理由もあります、でも今回は他人軸で怒れない理由のみを挙げてみますね。
- いい人でいたい(人に嫌われたくないと思っている)
- 怒っても仕方がない(怒ってもどうせ人はわかってくれない、無駄だとあきらめている)
- 怒っている人を見ると怖い(怖い人に自分はなりたくない、そんなふうに人から見られたくない)
- 自信がないから(自分の言うことなんて誰も聞いてくれないから言わない)
- 怒るなんて子供じみている(世間的にも大人が怒るなんてダメだと思う。)
- 責任をとりたくない(怒ったことで、相手と問題が起きたら困る)
他人軸な理由は相手がどう思うか?が判断基準です。
怒らない理由が自分で選んだのか?ただ我慢してるだけじゃないのか?
私は相手の反応が怖かったり、どう思われるかが怖くて怒ってないんだわ〜って気がついたら。怒ることを自分に許可してあげるっていうのも大事。
怒ってもいいんだよって、一旦怒りを受け入れてあげてください。
こいつマジ死ねや!最悪!ほんまむかつく!なんでもいいんです。ちゃんと怒りを感じてあげてください。
怒りを受け入れた後にどうするかは自分で選べる
一旦それを受け入れてあげてから、じゃあ私どうする?怒りを相手にぶつける?それとも冷静になってから、私はこういう理由で嫌だったと相手に伝える?
もしくは怒ってるし、怒りも感じたけど相手に伝えなくていいや、でも良い。
散々ずっと我慢してきた!もう我慢できない!とあえて自分で選んでぶつけるというのもありなんです。
もちろん自分の感情は自分で処理してあげるのが基本なんですが、自分で怒ってもいい、ぶつけてもいいと選択して、あえてぶつけるのであればそれはありだと思うんですね。
大事なことは怒ってもいいよって許可を出してあげること。
怒らない理由をさっきあげたんですけど、あなたが普段怒っている理由ってこの中にあてはまってませんか?それはただの我慢なんです。
だから自分のために怒ってあげてください。
優しい人は、相手を傷つけたくないって思うかもしれない。
相手を傷つけないように怒りを我慢する、抑圧するってことは逆に自分を傷つけているんです。
よく自分を大切にしましょう、優しくしましょうって言いますけど。あなたが怒りを我慢すればするほど、自分を傷つけて大事にしてないってことになるんですね。
もちろんね見境なく相手にぶつけろって言ってるわけじゃないんです。怒りを感じてあげる、怒りを出しても良いって許可してあげる。
そして自分の内側で処理してあげる。誰もいないところで叫んでも良いし、枕を殴っても良いし。お恨み帳やデスノート(怒りをノートに書いて吐き出す)に書きなぐってもいい。
そうやってちゃんと感じてあげることをしてみませんか?
ご意見ご感想はこちらから。
カウンセリングのお申し込みはこちらから。
さよなら さよなら さよなら また明日。
心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。
【抽選で1名様に30分カウンセリングプレゼント!】
カウンセリング活動を再開するにあたって、ぜひアンケートにご協力ください!
数がまだ集まっておりません、あなたの意見を何とぞ!ぜひ!よろしく!お願いします!!!
かる〜い気持ちでお答えくださって大丈夫です!てかアンケートください!(必死)
締切は2024年10月31日までです!
ご意見ご感想はこちらから。
カウンセリングのお申し込みはこちらから。
さよなら さよなら さよなら また明日。
心理デザインカウンセラーの、一水みゆきでした。
私のLINE公式アカウントではブログの更新情報、読者限定特典、ブログには書かないプチコラムやプライベートを配信。
アファメーションブックが特典としてもらえます。
スマホで見ている方はこちらをクリック↓
もしくはお友達を追加で@296mlsdfを検索してください。
コメント