HAPPY BIRTHDAY 生まれてきてくれてありがとう 息子3歳になる

日々つれづれ

今日は完全なる日記です。我が息子が3歳になったので仕事を休んで、全力で一日中
息子のために頑張りました!その記録と、心情を忘れないうちに綴ろうと思いました。

今年はお弟子さん講座で土日はほとんど外出なので、仕事を休んで当日お祝いしました。

まずはHAPPY BIRTHDAYランチ

場所はハーバーランド 。オステリア ・ガウダンテさんで記念日コースのランチを
いただきました。なんと『フェリチタ(幸福)』コース!いい響き。

美味しい前菜、オマール海老のパスタ、ピッツア、牛フィレ肉のタリアータ。そして
バースデーケーキ。ケーキはイケメンのシェフが自ら運んでくださり、みんなで
ハッピーバースデーを歌ってくれました!あ〜、ご飯は美味しいし、接客も素晴らしく
シェフ自ら、しかもイケメン(しつこい)がケーキを運んでくれる。イケメンと
料理に癒されてめっちゃお腹と心が幸せいっぱいでした

とても良いレストラン。ていうかよく考えたらここ、わたしの誕生日に旦那さんと
一緒に来たんだよな。しかも昼だけど同じ席に座ってるわ…。なんやこれ(笑)

息子もおいしいね、ママと極上の笑顔でご飯食べてくれました。
去年まで一生懸命手作りしてたけど、そもそも食べてくれない時あるし。
一生懸命ワンワンのカレーランチプレート作ったのに全然食べなかったし。

なので外食の方が、わたしも楽ちん、おいしい、お店の人も収入ができて
み〜んなHAPPY!なんて素晴らしいんでしょう。お金はこういうときに使うものです
よね〜。給付金使い切ったかもしれん(笑)

そして息子が乗りたい船へ

そして今日は息子が希望していた船に乗りました。ハーバーランド の湾内周遊の
船は以前乗ったのですが、今回は奮発してコンチェルト でクルージング
乗船時もベビーカーをスタッフが運んでくれてありがとうございました。

さらに嬉しい出来事が。会話の流れで今日は息子の誕生日なんだと店員さんに
話したところ、なんとピアノの生演奏の時にバースデーソングを演奏してくれました!
さらに息子にメッセージカードとアンパンマンのバルーンアートをプレゼント
してくれたんです。さらにさらに、お伝えしたわけではないのに、となりのトトロの
さんぽみちも演奏してくれました。この歌めっちゃ息子は好きなんです。

当日乗船で予約もしてないし、ケーキも頼まずドリンクだけだったのに。突然知った
息子の誕生日をお祝いしてくれたスタッフの皆さんの心遣いと、おもてなしがめちゃ
嬉しくて、心がぽわっとあたたかくなりました。

息子もとても嬉しそう。船にもはしゃいでいて、外を通る船を眺めてはあの船乗りたい!
ととても楽しんでくれたみたいでした。そんな息子を見てわたしも嬉しい。

そんな素敵なホスピタリティをお持ちのコンチェルト さんはこちら
神戸に来た際は、ぜひ!素晴らしいサービスが受けられますよ。夜はロマンチック
なのでデートにもおすすめ!ぜひ!今度はランチかディナークルーズにくる!
そう思いました。スタッフの皆さん本当にありがとう〜。

てかなんてみんな優しいんだ〜。世界が優しすぎて最近嬉しいことが多すぎる。

息子への数々のプレゼントと、おめでとう

そして帰宅してから事前にセッティングしたプレゼントを見せながら開封。
旦那さんの弟からはKAPLA、妹さんからは流石の保育士セレクト、絵本と乗り物
の音が鳴る仕掛け絵本。(気に入ってずっと遊んでた。)
母のお姉さんからは絵本2冊。じいじからはお金をいただき、ばぁばからはトミカ
のセット!そしてわたしからはストライダー14。

ママ友からは娘ちゃんが『息子ちゃん、おめでとう』と言ってくれた動画や
メッセージが。

息子は本当に嬉しそうで、見ているわたしもとても幸せな気分になりました。
こんなにたくさんのプレゼントと、おめでとうをいろんな人からもらえて
愛されている。そう思うと嬉しいと同時に、羨ましくもありました(笑)

うちの母は今日を迎えるまで『パパも来てくれないし、可哀想』なんて言って
ました。でも帰宅後に『とてもいい誕生日だったね』と言ってくれました。
息子は本当にみんなに愛されて、もちろんわたしもそんな息子が愛しくて。

みんな、幸せをありがとう。息子をお祝いしてくれてありがとう。
うまく表現できないんですけれど、これを書きながら泣きたくなるような
幸せな気持ちを感じています。

3年前の今日、息子がおぎゃぁと産まれて。わたしにたくさんの数えきれない
幸せを運んでくれました。

そして息子をこんなにもお祝いしてくれる人たちに囲まれて。
わたしはとても幸せで、あたたかい気持ちに包まれています。

ありがとう。

産まれてきてくれてありがとう。

ママの息子でいてくれてありがとう。

大好きだよ。

変わりたいあなたのためのカウンセリング。問題解決へのプロセスをデザインします。

一水みゆき

一水みゆき

『なぜか頼れるお父さんと言われます』30~40代の離婚・パートナーシップ・人間関係に悩む女性の問題を解決。6歳息子の愛の奴隷。セミナー講師。

関連記事

最近の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

一水みゆき

一水みゆき

《人生どん底でも大丈夫!幸せになれます!》30・40代女性の夫婦・子育て問題解決のマインドや、自己肯定感UPの方法を発信!|デザイナー歴18年のカウンセラー「心理学×デザイン思考」で悩みをビジュアル化して解決|夫と別居でどん底→心理学を学ぶ→マインドが変わり幸せな状態に|4歳男児の母|シングルマザー

TOP